約6割が母の日ギフトを贈る予定と回答!2025年シーズン「母の日」に関する意識調査結果を発表

2025.03.19 11:00
株式会社ハースト婦人画報社
~“スイーツ”が母の日ギフト10年連続で人気トップに。購入予算も増加傾向。~

株式会社ハースト婦人画報社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ニコラ・フロケ)が、リンベル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長 CEO:東海林秀典)と共同運営するEコマース事業「婦人画報のお取り寄せ」は、2025年の母の日ギフトについて、ユーザー約4,000名を対象に実施した意識調査結果を発表します。また、本日より「婦人画報の母の日特集2025」特設ページを公開しています。
URL :
■母の日ギフトに関する調査サマリー
・約6割が「今年の母の日(5月11日)にはギフトを贈る予定」と回答。

・贈る予定のものは、実母は、1位「洋スイーツ」、2位「和菓子」、3位「カーネーション以外の花」、義母は、1位「和菓子」、2位「洋スイーツ」、3位「カーネーション以外の花」。昨年に続き、実母・義母ともにスイーツカテゴリが人気。(複数回答)

・自分がもらって嬉しいものは、1位「洋スイーツ」、2位「外食に一緒に行く」、3位「和菓子」。定番の「カーネーション」は16位と、昨年に引き続き下位に。(複数回答)

・購入予算の平均額は、実母7,125円(前年比+542円)、義母6,246円(前年比+303円)とともに増加傾向。

・約8割が「オンラインショップ」でのギフト購入を検討、次いで「デパート・百貨店の実店舗」。(複数回答)

■2025年母の日ギフトに関する調査結果
・約6割が「今年の母の日(5月11日)にはギフトを贈る予定」と回答。
「今年の『母の日』(5月11日)にはギフトを贈る予定ですか。」という質問に対し、6割以上の方が贈る予定と回答しました。
・贈る予定のものは、実母は、1位「洋スイーツ」、2位「和菓子」、3位「カーネーション以外の花」、義母は、1位「和菓子」、2位「洋スイーツ」、3位「カーネーション以外の花」。昨年に続き、実母・義母ともにスイーツカテゴリが人気。(複数回答)
 今年の母の日ギフトは、昨年に続き「洋スイーツ」や「和菓子」が人気を集め、スイーツカテゴリが10年連続でトップとなりました。定番人気のフラワーギフトをおさえ、「見た目が華やかで特別感のあるスイーツを贈りたい」という声が多く寄せられました。

 また、実母向けギフトでは「スイーツ以外の食品・グルメ」が4位にランクイン。(昨年9位、5.3ポイント増)。「一人暮らしでも手軽に楽しめるお惣菜やご飯のおとも」や「レンジで温めるだけで味わえる本格スープ」など、実用性の高いグルメギフトが人気を集めています。お母様の健康やライフスタイルを気遣いながら美味しいものを贈りたいという想いから、手軽に楽しめるグルメギフトが選ばれる傾向が強まっています。
・自分がもらって嬉しいものは、1位「洋スイーツ」、2位「外食に一緒に行く」、3位「和菓子」。定番の「カーネーション」は16位と、昨年に引き続き下位に。(複数回答)
 自分がもらって嬉しい母の日ギフトについて尋ねたところ、贈りたいものと同様に「洋スイーツ」や「和菓子」がお花をおさえてトップ3以内にランクインしました。また、「外食に一緒に行く」と回答した方が、昨年よりわずかに増加し2位にランクイン(昨年比1.9ポイント増)。母の日には“美味しいものを囲んで特別な時間を過ごしたい”という傾向が見られます。
・購入予算の平均額は、実母7,125円(前年比+542円)、義母6,246円(前年比+303円)と増加傾向。
 昨年の調査と比較すると、実母・義母ともにギフトの購入予算が増加しました。物価高が続く中でも、「母の日のギフトには惜しまずお金をかけたい」と考える方が多いようです。日頃は自分のためにあまりお金を使わないお母様へ「普段の生活では味わえない上質なものを贈りたい」「自分では買わないような贅沢なものを選びたい」という意識がうかがえます。
・7割以上が「オンラインショップ」でのギフト購入を検討、次いで「デパート・百貨店の実店舗」。(複数回答)
 今年の調査でも昨年と同様に、母の日ギフトの購入先として「オンラインショップ」が最も多く選ばれました。外出せずに豊富な選択肢を比較・検討できることに加え、口コミやレビューを参考にしながら納得のいく商品を選べるという点が支持されているようです。利便性の高さから、オンラインショップを活用して大切な気持ちを届けるスタイルが定着しています。
■「婦人画報のお取り寄せ」編集部おすすめ!母の日ギフトのご紹介
 「婦人画報のお取り寄せ」では、母の日限定の華やかなスイーツや和菓子、おしゃれな雑貨、旬を迎えるさくらんぼなど、お母様に喜ばれること間違いなしのおすすめギフトを豊富に取り揃えています。

【母の日ギフト人気No.1!人気商品を詰め合わせた年に一度のスペシャルボックス】
婦人画報セレクション/口福ボックス2025 5,600円(税込)
【贈り物に喜ばれるエレガントなフラワースイーツ】
バレル コーヒー バウム/エディブルフラワーバウム 2,808円(税込)
【老舗和菓子屋が手掛ける季節限定の上生菓子】
越乃雪本舗大和屋/母の日の上生菓子"カーネーション" 2種4個 2,160円(税込)
【春夏のコーディネートにぴったりな、軽やかで優しいガーゼショール】
近沢レース店/フラワーリボン 綿麻ガーゼショール 3,850円(税込)
【母の日の贈り物!届いた瞬間から嬉しい、果実感たっぷりのさくらんぼ】
山形の極み/加温栽培 佐藤錦ダイヤパック Lサイズ100g×3パック(母の日BOX&カード付) 4,860円(税込)
■メールやSNSでギフトを贈れる新サービスを4月中旬より開始!
「婦人画報のお取り寄せ」では、メールやSNSのメッセージでギフトを贈ることができる新しいサービスを4月中旬頃より開始予定です。受け取り手が自分で届け先を入力するため、贈り手は相手の住所を知らなくてもギフトを送ることができます。さらに、各価格帯の商品リストの中から受け取り手が好きなものを選べるため、好みに合った贈り物を届けられるのも魅力です。大切なお母様への“ありがとう”の気持ちをより手軽に伝えられる便利なサービスとして、ぜひご活用ください。詳細は4月中旬以降に「婦人画報の母の日特集2025」特設ページにてご案内予定です。

■LINEお友達登録で300円クーポン配布中!
「婦人画報のお取り寄せ」LINE公式アカウントのお友だち登録をいただくと、3,000円以上(税込、送料別)のお買い物で使える300円分のクーポンを、もれなく全員にプレゼントします。この機会にぜひご登録ください。
<クーポン配布期限>4月30日(水) 17:00まで

「婦人画報のお取り寄せ」LINE公式アカウントはこちら
■「婦人画報の母の日特集2025」特設ページ
URL :
【調査概要】
・対象:「婦人画報のお取り寄せ」ユーザー
・有効回答数: 3,991名(性別:女性3,753名、男性202名、その他36名、 年齢:29歳以下35名、30代243名、40代741名、50代1,614名、60代以上1,358名)
・ 調査方法:インターネット調査
・期間:2025年2月6日(木)~2025年2月9日(日)



■「婦人画報のお取り寄せ」について
1905 年(明治 38 年)に國木田独歩を初代編集長として創刊された、今年120周年を迎える日本で最も歴史のあるライフスタイル誌のひとつ『婦人画報』。編集者ならではの発掘力を活かし、日本や世界の各地から、食品、ギフト、雑貨を中心に商品点数約2,800点を扱うEコマースサイトが「婦人画報のお取り寄せ」です。カタログギフト販売の大手であるリンベル株式会社との共同事業として2011年に開始し、今年2025年4月で14周年を迎えます。
URL:
Instagram:
X (旧Twitter):
LINE:
Facebook:
■ハースト婦人画報社/ハースト・デジタル・ジャパンについて
株式会社ハースト婦人画報社は、アメリカに本社を置き、世界40か国で情報、サービス、メディア事業を展開するグローバル企業、ハーストの一員です。株式会社ハースト・デジタル・ジャパンは、株式会社ハースト婦人画報社の100%子会社です。1905年に創刊した『婦人画報』をはじめ、『ELLE(エル)』、『25ans(ヴァンサンカン)』、『Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)』、『Esquire(エスクァイア)』などを中心に、ファッション、ライフスタイルなどに関する多数のデジタルメディアの運営と雑誌の発行を手掛けています。『ELLE SHOP(エル・ショップ)』をはじめとするEコマース事業も収益の柱に成長。近年はクライアント企業のマーケティング活動をトータルにサポートする『HEARST made (ハーストメイド)』 、データに基づくブランドマーケティング支援を行う『HEARST Data Solutions(ハースト データ ソリューションズ)』を立ち上げるなど、コンテンツ制作における知見にデジタルとデータを融合した企業活動を展開しています。またISO14001を取得しサステナビリティに配慮した経営を実践しています。

コーポレートサイト:
Instagram @hearstfujingaho
X (旧Twitter) @hearstfujingaho
LinkedIn
<報道関係者へのお願い>
本リリース内容の転載にあたりましては、「婦人画報のお取り寄せ調べ」という表記をお使いいただきますよう、お願い申し上げます。

あわせて読みたい

この春は、ロマンチックなスタイルにアップデート!『25ans』4月号発売
PR TIMES
広瀬すずさんが『ハーパーズ バザー』カバーに登場
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
【進化系フラワーショップkarendo】母の日に感謝を伝える”カーネーション”カラーをイメージした季節限定チョコレートが2025年3月27日(木)に新発売
PR TIMES
わらび餅のお取り寄せおすすめ|寒天やくず餅も【ひんやりスイーツ30選】
婦人画報
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
「婦人画報のお取り寄せアワード2025」各部門受賞商品発表!大賞を決定するユーザー投票が本日よりスタート!
PR TIMES
9割以上がバレンタインギフトを購入予定と回答!2025年シーズン「バレンタイン」に関する意識調査結果を発表
PR TIMES
希少なみどりまゆ由来のシルク成分を高配合した「みどりまゆシルキータッチUV」を発売
PR TIMES Topics
『婦人画報』2025年3月号人生を変えるお茶とコーヒー特集(1月31日発売
PR TIMES
『婦人画報』2025年4月号桜色に染まる、「花見の宿」特集(3月1日発売)
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
広瀬すずさんが表紙の『美しいキモノ』2025年春号は2月19日(水)発売
PR TIMES
心地よさを大切にした住まいとは 最新号『エル・デコ』4月号発売!
PR TIMES
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
『婦人画報』2025年5月号「家庭料理、100年のレシピ」特集(4月1日発売)
PR TIMES
今年も登場!人気商品詰め合わせセット「口福ボックス2025」の中身をご紹介【婦人画報のお取り寄せ】
婦人画報
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
ギフトに、自分へのご褒美に!おすすめ「お取り寄せスイーツ」集
婦人画報
【速報】母の日ギフト「超早割」の売れ筋商品ランキングを発表!お花以外の商品が充実も、定番のフラワーギフトが上位独占!値引きやクーポン、ポイント増量など、早期予約でお得に購入ができる「超早割」が定着。
PR TIMES