「#キャロケ」2万件超! 野菜不足も解消できる、まぜて焼くだけの簡単おいしいレシピ本『いとしのキャロットケーキ』発売!!

2025.01.06 11:00
株式会社KADOKAWA
2025年1月4日(土)発売
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2025年1月4日(土)に、インスタグラムでオリジナルレシピを公開し人気を集める小豆田マチ子氏初のレシピ本『いとしのキャロットケーキ まぜて焼くだけ、アイデア無限レシピ』(定価:税込1,793円/全96ページ)を発売いたします。見栄えもよく、まぜて焼くだけの簡単なレシピが44種類掲載され、新しいキャロットケーキの楽しみ方が詰まった一冊です。
「#キャロケ」で話題! トレンド&脱マンネリで、バレンタインにもぴったりのレシピ集
インスタグラムで「#キャロケ」が話題となり、カフェやコンビニでも人気のケーキとして注目されているキャロットケーキ。
トレンドを押さえつつ、おいしさとヘルシーさをプレゼントできる「キャロケ」は、バレンタインの定番であるチョコレートから趣向を変えたい方には、最適の新しいギフトです。
簡単レシピながら見た目もばっちりで、忙しいママ世代もお子様と一緒に楽しみながら作ることができます。
栄養たっぷりの「キャロケ」は、現代人の野菜不足の解消にも!
厚生労働省の調査によると、令和4年における一般成人の平均的な野菜摂取量は約270gで、1日350gの推奨摂取量には届いていないことがわかっています。
ニンジンは英国では昔から甘味料として使われてきました。自然な甘み、豊富な食物繊維やβ-カロチンを含み美容や健康に効果が期待できる食材です。
このレシピ本があれば、野菜不足解消にも役立ち、ヘルシーでおいしい「キャロケ」を手軽に楽しむことができます。
小豆田マチ子氏の提案するレシピは、まぜて焼くだけ、米粉など多彩な食材との組み合わせを楽しめるアレンジの豊富さが特長。
自宅での楽しい美味しいヘルシーな「キャロ活」をお約束します。
<目次>
Chapter1
基本のキャロットケーキ、スパイス香るキャロットケーキ(カレー、ジンジャー、山椒…)

Chapter2
米粉のキャロットケーキ(みそチーズ米粉、バナナ黒糖米粉、米粉キャロットティラミス…)

Chapter3
フルーツキャロットケーキ(パインココナッツ、はちみつレモン、りんごクランブル…)

Chapter4
和洋菓子的キャロットケーキ(スイートポテト、甘酒蒸しケーキ、黒豆、かぼちゃあんこ…)

Chapter5
スペシャルなキャロットケーキ(ビクトリアキャロットケーキ、キャロットチーズケーキ、ハミングバードのキャロットケーキ…)

■コラム/にんじんすりおろし、クリーム(フロスティング)のいろいろ、美しく仕上げたい!デコレーションと切り方のコツ
<著者プロフィール>
小豆田マチ子(あずきだ まちこ)
キャロットケーキ研究家、会社員。証券会社勤務を経て製菓材料店でのレシピ企画、料理教室運営、イベント事業などに従事。
趣味でお菓子やパンを食べ歩く中、ベイクショップで偶然出会ったキャロットケーキに魅了されたことをきっかけに、キャロットケーキ作りを開始。80点以上あるオリジナルキャロットケーキレシピをInstagramに投稿中。本作が初の著書。
Instagram:
<書誌情報>
書名:いとしのキャロットケーキ まぜて焼くだけ、アイデア無限レシピ
著者 小豆田マチ子
定価:1,793円(本体1,630円+税)
発売日:2025年1月4日(土)※電子書籍は2025年1月6日(月)配信予定
判型:B5変形判
ページ数:96ページ
ISBN:978-4-04-897836-1
発行:株式会社KADOKAWA

あわせて読みたい

子どもビュッフェが無料になる誕生月特典もスタート!角川食堂「冬のあったかグルメフェア」開催冬野菜とスパイスで体の中からポカポカに!
ラブすぽ
【平和堂】「おいしく野菜をたっぷり食べよう」をコンセプトに龍谷大学生が考案したレシピを商品化 「冬野菜たっぷり!ミルクカレーグラタン」発売
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
いつもの素材を「米粉、粉寒天、豆腐 etc.」に置き換え!『まいにち食べたい体にやさしいお菓子』12/12発売
PR TIMES
今、腸活ダイエットが熱い! カロリー計算なしできれいにやせる! SNSで話題の「マジやせ黄金比レシピ」
PR TIMES
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
プロに聞く野菜の手軽な取り入れ方 オンライントークイベント12月5日(木)
PR TIMES
おいしくて栄養満点!「にんじん」おやつを作ってみよう♪
フーディストノート
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
2位はライスペーパー、1位に輝いたのは?2024年「トレンド料理ワード大賞」発表!
フーディストノート
【Ray♥Campusエディターズ】【バレンタイン】材料3つでくまさん焼きチョコを作ってみた♡
Ray
【CHaT VEGAN AND GLUTENFREE】ヴィーガン&グルテンフリーのスイーツショップ期間限定オープン
PR TIMES Topics
フライパンでラクラク♪辻本なみさんの「ワンパン米粉おやつ」レシピ
フーディストノート
ダイエット中でも太らない!罪悪感ないのに激ウマすぎる絶品焼き菓子
Sheage
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
【バレンタインにも】常温サクふわ&冷やせば濃厚♡「米粉のチョコブラウニー」でチョコ欲満たそ!【元パティシエ直伝】
あたらしい日日
チョコなしでも作れる! バレンタインにもおすすめの甘さ控えめ体も心も温かくなる薬膳おやつレシピ3選
CREA
東京の今を感じる 東京味わいフェスタ2024(丸の内会場・後編)/東京味わいフェスタ2024 (TASTE of TOKYO) VOL_03
TOKYO GROWN
色で楽しむ東京野菜シリーズ ~『きいろ』編~/東京の恵みdeおうち食育 VOL_18
TOKYO GROWN