地名由来の名字「和田」。古語で海を指す「わた」に因むものも

2025.01.04 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
和田(わだ)
「和田」は地名由来の名字です。では、「和田」とはどういう場所でしょうか。その由来には大きく2つあり、1つは入り曲がっている地形(海などが入り込んで湾曲した場所)を指すというもの。そしてもう1つが古語で海を指す「…

あわせて読みたい

大きな寺に因む名字「大寺」。地名もたくさん、最も有名なルーツとは?
家庭画報
実は矛盾した名字⁉「原田」の由来を名字博士が解説
家庭画報
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
地形説に中世武士説──「竹内」という名字の由来を解説します
家庭画報
古代朝鮮語に由来⁉ 古墳時代から伝わる名字「村主(すぐり)」の秘密
家庭画報
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
【名字博士が解説】地形、地名、人名──「田村」の由来は諸説あり
家庭画報
地形由来の名字「小川」。比較的関東地方に多く、千葉県で14位
家庭画報
【CHaT VEGAN AND GLUTENFREE】ヴィーガン&グルテンフリーのスイーツショップ期間限定オープン
PR TIMES Topics
大河ドラマにも登場する「冷泉」家、歴史上の重要な文庫で有名に
家庭画報
なんて読む?和歌山県に約30人いる難読名字「芦硲」
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
大阪府にみられる難読名字「明日」の読み方は?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
あなたの周りにもいる?奈良県にみられる難読名字
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
読めますか?珍しい名字「撫養」 “むよう”とは読みません
Premium Japan
【大歩危】はなんて読む?徳島県の地名!
Ray
「強羅」はなんて読む?温泉地が有名な神奈川県の地名!
Ray
「仏子」はなんて読む?由来には複数の言い伝えが残る埼玉県の地名です!
Ray