【原材料は甘酒と醤油だけ! で驚きの美味しさ】 麹屋生まれの “麹すきしゃぶのつゆ” は、発酵の旨みとからだ想いのつゆで、新しい鍋の楽しみ方! 大好評につき、試食販売会、再び開催決定。

2024.12.26 20:00
有限会社まるみ麹本店
まるみ麹本店(岡山県総社市)は、砂糖・みりんの代わりに、こだわりの麹甘酒を使用した、すき焼き風しゃぶしゃぶを味わえる『麹すきしゃぶのつゆ』麹屋ならではの発酵の旨みを活かした一品です。
こんな美味しい食べ方あったんだ!と新発見の“麹つゆ”です。
すき焼きのように煮込む時間や手間は要らず、お肉をしゃぶしゃぶして、野菜を巻くようにして一緒に食べるだけです。豚肉につゆがからみ、シャキシャキのままの野菜の組み合わせは、ありそうでなかった美味しさと食感で、一度は味わってみる価値ありです。

やさしい甘さで野菜も美味しい
麹屋(まるみ麹本店)ならではのこだわりの甘酒は、自然でやさしい甘さが魅力です。そのせいか、甘酒が苦手な方や野菜が苦手なお子様でも『甘酒臭さが全くない』『野菜がおいしい』『また食べたい!』などの声をいただき、試食からの購入率や購入後のリピート率の高さに驚いています。
商品パッケージ



【商品概要】●保存方法:直射日光を避けて、
常温で保存してください。開栓後要冷蔵
●賞味期限:6ヶ月
●原材料:米(国内産)、 
  本醸造丸大豆しょうゆ
(小麦・大豆ともに国内産)
●価格:730円(税別)788円(税込)
●内容量:500g 2~3人




準備は簡単!材料はこれだけ!
◎スライス系のお肉(おすすめは、豚肉ですが鶏肉も合います)・・400~600g
◎お野菜(おすすめは、水菜かレタスですが、春菊、ネギなどお好みで)・・・1袋程度

あとは、つゆを鍋に注いで沸騰すれば、しゃぶしゃぶの始まりです。準備はとても簡単なのも良いところです。時短や楽をしたい時のおかず、おつまみに便利です。また、麹すきしゃぶのつゆは、常温保存で6ヶ月の保存期間がありますので、ストックしておけば、冷蔵庫に残った材料でも、ご馳走に変わります。
麹屋ならではの、自然に学ぶ味噌づくりから生まれました。素材・製法へのこだわりが、健やかな美味しさを育てます。
麹のチカラ、発酵のチカラ
麹の栄養と機能が生きています。日本の風土ならではの麹菌の発酵食品は、人体の免疫力を高めるなど様々な効能があると言われて久しいですが、昨今では、腸内環境を整えるプロバイオティクスのように多種の微生物が力を携えて、身体を良い方向へ導いていると考えられています。
甘酒が苦手な方も飲んでみると好きになる
丁寧に発酵させた、米麹の自然な甘さで優しい甘酒まるみ麹本店の甘酒は、一般的な甘酒特有の風味ではなく、飲むヨーグルトのようなフルーティーな甘さです。
また、「飲む点滴」と呼ばれるほど、天然の栄養素が豊富です。
国内産丸大豆・小麦・天然塩を使用した自然な醤油醤油は、自然本来の豊かな旨みと味わいを発揮させるため、備長炭や電子イオン水の活用した製法の醤油を使用しています。
自然、そのまま。
からだの健康を本気で考えるひとへ創業以来変わらぬ、「自然に学ぶ心」を信条とし、ひとのからだに本当によいものを考え、こだわり抜いた安心・安全な素材を選び、本来の良さを引き出す環境づくりに取り組んでいます。
備長炭を使用した自然醸造の「炭蔵」や、高梁川の伏流水を電子化した「電子イオン水」などを使用し、日本の食卓と健康を支える商品づくりを提供していきます。





美味しいお召し上がり方とポイント
お肉とお好みのお野菜を準備して、
本品つゆを鍋に注ぎます。

火をつけ、つゆが沸騰する手前で
弱火にして準備完了
1.お肉と野菜を鍋に入れ、
 お肉をしゃぶしゃぶして、火を通します。

おすすめポイント!
 80℃前後の弱火でじっくり火を通すと
 低温調理の如くお肉が柔らかく召し上がれます。
2.お肉に火が通ると肉を箸で掴み、野菜を巻くように
 一緒に掴んでお召し上がりください。

おすすめポイント!
柔らかなお肉とシャキシャキの新鮮野菜の組み合わせに
 つゆも絡んで、新境地の食感と味わいです。

3.上記を繰り返し、心ゆくまでお楽しみください。

4.また、お好みでアレンジや薬味を加えていただいて、
 さらに美味しく召し上がれます。
◎あっさりスッキリ系好みの方は少しお湯で薄めて。
 ◎関東圏好みの辛口好みの方は、醤油を加えて。
 ◎大人のピリッと味編したい方は、
  柚子胡椒、一味、山椒、山葵などがとても合います。
  ぜひ、自分好みでお楽しみください。

5.豚肉と野菜の出汁が出たつゆも、たまらなく美味しいです。
 締めのうどんやおじやも最高です。
 溶き卵と合わせて、お召し上がっていただくのもおすすめです。
試食販売会と取り扱い店のご案内
岡山天満屋本店 地下1F 岡山贔屓 
2026年1月24日(金)
試食販売会 10:00~17:00やわらかなお肉とお好みのシャキシャキ野菜で
お待ちおしております。

住所:岡山市北区表町2丁目1-1
電話:086-231-7796
営業時間:10:00~19:30
アンテナショップ とっとり・おかやま新橋館 
住所:東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス
1Fショップ
電話番号:03-6280-6474
営業時間:10:00-21:00
年中無休(12/31~1/3を除く)
JA晴れの国岡山 旬感広場
住所:岡山県総社市岡谷23
電話番号:0866-93-2338
営業時間:8:30~17:00
定休日:年末年始
まるみ麹本店 直営工場 & WEBサイト
住所:岡山県総社市美袋1825-3
電話:0866-99-1028

ブランドサイト:
ショッピングサイト:
味噌、生麹、甘酒など、その他の商品もあります。
麹すきしゃぶのページ(アレンジレシピ):

あわせて読みたい

余った白菜を鍋や漬物以外で使い切るには?無駄にしない簡単おすすめレシピ
フーディストノート
「食べ過ぎで胃腸の調子が悪い」実は胃腸の調子を良くする!甘酒の正しい飲み方とは?【ざんねんダイエット】
VOCE
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
便利な自家製保存食「塩ねぎ」と「鶏ハムの塩ねぎのせ」のつくり方。たっぷり食べて風邪の予防にも/料理研究家・横山タカ子さん
天然生活web
砂糖の代わりに飲む点滴「甘酒」を使った腸内環境がととのう“免疫力アップおかず”【体に優しいレシピ】
saitaPULS
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
発酵の里こうざき「酒蔵まつり2025」開催決定! 酒蔵や味噌蔵が点在する古き良き発酵の町・神崎さんぽ|千葉
るるぶ&more.
【手作りマニア】ご飯を炊く感じでOK!?【炊飯器で失敗しない“甘酒”の作り方】にトライ!市販品より旨い♡
あたらしい日日
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
ちいさな町の賑わい発信源「道の駅 発酵の里こうざき」|千葉
るるぶ&more.
甘酒から知る発酵食品のエビデンス|「八海醸造」の甘酒科学とレシピ
婦人画報
「節分スイーツ」を2日間限定で発売
PR TIMES Topics
シャキシャキのキャベツがおいしい!「豚肉と野菜の甘みそ炒め」レシピ
フーディストノート
シャキほく♪お腹も心も大満足な「長芋×豚肉」のおかず
フーディストノート
【ホテルオークラ神戸】「ひなまつりケーキ」と「こどもの日ケーキ」の予約開始
PR TIMES Topics
発酵の新時代を切り拓く調味料「しょうがねぎ麹」発売。YouTube登録者数36万人を超える発酵マイスター「榎本美沙」が忙しい日常に、“手軽に奥深い味わい”を叶える発酵調味料を開発
PR TIMES
ヤマサ醤油「うま肉鍋つゆ にごり鰹だし」などが新登場【おためし本舗 試食屋】
PR TIMES
【神戸・元町】人気の朝食、「あおい屋」“寝かせ玄米”ですっきり美肌に!
るるぶ&more.
井上咲楽さん絶賛。スープもできて二度おいしい、榎本美沙さんの「塩麹サラダチキン」
オレンジページ☆デイリー