国立競技場で華々しくデビュー ランボルギーニ「テメラリオ」

2024.12.20 12:00
ランボルギーニは11月29日、東京の国立競技場においてLamborghini Day JAPAN 2024を開催した。このイベントでは、イタリアからステファン・ヴィンケルマン社長兼CEOをはじめとするアウトモビリ・ランボルギーニの中心メンバーが集結し、新型スーパースポーツカー「テメラリオ」を初披露した。
テメラリオは「ウラカン」の後継モデルとして位置付けられる。これまで「ガヤルド」、ウラカンと続いてきたスモールランボルギーニシリーズは、自然吸気のV10エンジンを車体の中央に搭載してきたが、テメラリオでは4.0リッターV8ツインターボエンジンにモーターを組み合わせたプラグインハイブリッド(ランボルギーニではHPEV=ハイパフォーマンスEVと称する)を搭載している。
エンジン単体での最高出力は800psを発揮し、これに加えてフロントに2基、リアに1基のモーターが加わることでシステム総計920psという驚異的な出力を実現している。駆動方式はAWDだが、前輪はモーター駆動専用のため、車体中央にはプロペラシャフトではなくリチウムイオンバッテリーが搭載されている。
ウラカンよりも1速多い8速デュアルクラッチトランスミッションを採用し、0-100km/h加速はわずか2.7秒、最高速は343km/hに達する。また、電動走行が可能な「チッタ」や「スポルト」などの走行モードに加え、スーパースポーツカーとしては異例の「ドリフト」が設定されている。
その低く構えたスタイリングは、ランボルギーニのデザインチーフであるミィティア・ボルケルト率いるチームが手がけたもの。レヴエルトの弟分という位置づけながら、その全幅は1996mm、全高は1201mmと、ワイド&ローなプロポーションを誇る。
最新のスーパースポーツらしいスペックが並ぶ中でも、特に注目したいのがレブリミットを1万回転に設定したV8ツインターボエンジンだ。ランボルギーニの説明によれば、発進時はモーターが強力な加速を生み、中間加速はターボがさらなる推進力を提供する。そして高回転域では、自然吸気エンジンに匹敵する鋭いレスポンスで吹け上がるという。
F1をはじめとする純粋なレーシングエンジンの世界では1万回転以上のレブリミットを誇る例が少なくないが、量産車のエンジンとして1万回転を達成したのはこのV8が唯一無二の存在だとランボルギーニは力説する。試乗の際には、この超高回転型エンジンがもたらすパワー感と音に注目したい。
国立競技場でのイベントでは、薄いブルーの標準型に加え、カーボン製パーツを用いて軽量化した「アレジェリータ」パッケージ仕様のグリーンモデルも展示された。日本市場では既に受注が開始されているが、デリバリーは2025年以降となる予定で、価格は未定だ。
ランボルギーニ テメラリオ  車両本体価格: 未定ボディサイズ | 全長 4706 X 全幅 1996 X 全高 1201 mmホイールベース | 2658 mm車両重量 | 1690 kg(乾燥重量)エンジン | V8ツインターボ排気量 | 3995 ccエンジン最高出力 | 800 psシステム総計最高出力 | 920 ps最大トルク | 730 N・m0-100 km / h | 2.7 秒最高速度 | 343 km/hお問い合わせ先www.lamborghini.com
Text : Takuo Yoshida

あわせて読みたい

【スクープ】国産車で最もパワフルなスポーツカーに! レクサス「LFA」後継モデルは今夏デビューか!?
CARSMEET WEB
ランボルギーニ体験型プログラム「エスペリアンツァ・ネーヴェ」 雲龍湖の氷上で開催
RESENSE
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
名称は新しく、仕上がりは熟成の域に VOLVO「EX40 ウルトラツインモーター」
BRUDER
メカニカルな傑作! 「ランボルギーニ・テメラリオ」は新しいハイブリッドパワートレインを搭載
CARSMEET WEB
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
ランボルギーニの新型車「テメラリオ」は何がスゴイのか!?
LEON.JP
是非一度そのステアリングを握ることをお奨めしたい1台!「ランボルギーニレヴエルト」【野口 優のスーパースポーツ一刀両断!】
CARSMEET WEB
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
走りも時代も、余裕で超えていく ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」の真価
BRUDER
ランボルギーニV12の集大成にして新時代の幕開け「レヴエルト」
octane.jp
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
ランボルギーニ「ウルス」と「レヴエルト」の大迫力車列! 約200kmの山道、雪に覆われたパノラマを味わう旅
CARSMEET WEB
最初にして唯一、1万rpmに達する市販スーパースポーツカー「ランボルギーニ・テメラリオ」
CARSMEET WEB
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
電動化で”熟成”の域に ランドローバー「レンジローバー スポーツPHEV」
BRUDER
メルセデスAMG SL63 S Eパフォーマンス(4WD/9AT)【試乗記】
webCG
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
猛獣かエレガンスか メルセデスAMG「GT63」が示すグランドツアラーの理想形
BRUDER
オールマイティなサイズ感としなやかな走り ポルシェ「マカン4エレクトリック」
BRUDER