電動化で”熟成”の域に ランドローバー「レンジローバー スポーツPHEV」

2025.01.27 11:56
自動車業界の、パワートレーンの電動化が進むことは、もはや既定路線である。それでも、ガソリンエンジンを含む多様なバリエーションが今なお存在し、選択の楽しみが残されているのも事実だ。
2023年、日本の路上に登場した3代目「レンジローバー スポーツ」は、こうした選択肢の多様性を象徴するクルマ。4.4リッターV8ガソリン+マイルドハイブリッド(MHEV)を搭載する限定モデル「SV EDITION TWO」を頂点に、3.0リッター直6ガソリン+プラグインハイブリッド(PHEV、P550e)やMHEVモデル、さらに3.0リッター、直6ディーゼル+MHEV(D300)など、多彩なパワートレーンが用意されている。
今回試乗したのは「レンジローバー スポーツ オートバイオグラフィーP550e(PHEV)」。BRUDERが注目するアッパーグレードの一台だ。まず感心したのは、そのデザイン。フラットで塊感のあるボディは、“スポーツ”ならではの躍動感がみなぎる。一方、ライトクラウドとエボニーの2トーンカラーで仕立てられた室内空間は、「オートバイオグラフィー」グレードらしい上質さが際立っていた。「レンジローバー」が王者の風格をたたえているのに対し、「スポーツ」は敏捷性を全身で表現している。
実際に走り出して感じたのは、圧倒的なパワーだ。スロットルを軽く踏み込むだけで、力強い加速が得られる。車体の大きさや重さをほとんど感じさせない。エンジンとモーターの連携は完ぺきで、切り替えの違和感もない。さらにEVモードを選択すれば、WLTCモードで最大111kmのゼロエミッション走行が可能だ。
PHEVシステムがドライビングダイナミクスに与える影響も印象的だった。駆動力のアシストに加え、電子制御油圧スタビライザーやエアサスペンション等の、エネルギー供給にも寄与、特に後輪操舵は、細い路地や駐車場での取り回しに絶大な効果を発揮し、広々としたキャビンと小回りの効く走行性能という、相反する要素を両立させている。
SUVらしからぬハンドリング性能と、懐の深い乗り心地を併せ持つ点は、歴代「レンジローバー スポーツ」に共通する特徴だ。この独特の動的質感に触れると、リピーターになるオーナーが多いのも納得できる。
4種類のパワートレーンが用意されている中で、あえてP550e(PHEVモデル)を選ぶ理由は明確だ。電動化技術によって走行性能がさらに熟成され、その過程でデメリットは一切発生していない。静謐(せいひつ)な室内と洗練された乗り味に、さりげなくアクティブな要素を加えた「スポーツ」は、仕事にも趣味にも妥協しないオーナーにとっての最適解だろう。
ランドローバー レンジローバー スポーツ オートバイオグラフィーP550e  車両本体価格: 1685万円(税込)ボディサイズ | 全長 4960 X 全幅 2005 X 全高 1820 mmホイールベース | 2995 mm車両重量 | 2840 kg排気量 | 3982 ccエンジン | 直列6気筒 ガソリンターボ + モーター最高出力 | 400 ps(294 kW)最大トルク | 550 N・mモーター最高出力 | 217 ps(160 kW)モーター最大トルク | 281 N・mお問い合わせ先www.landrover.co.jp
Text : Takuo Yoshida

あわせて読みたい

【比較試乗】 アナタにベストなEクラスを探せ!「メルセデス・ベンツ Eクラス・セダン vs オールテレイン vs ステーションワゴン」
CARSMEET WEB
フォルクスワーゲン・ゴルフeTSI Rライン(FF/7AT)【試乗記】
webCG
折りたたる収納便利な水切りラックと梅の種を再利用した消臭・抗菌水切りマットを新発売
PR TIMES Topics
第2世代に進化した「BMW 2シリーズ グランクーペ」が上陸
webCG
マツダCX-80 XDハイブリッド エクスクルーシブモダン(4WD/8AT)【試乗記】
webCG
自家製塩を使用の四角いどら焼きの専門店「湯ノ塩」をOPEN
PR TIMES Topics
BMW 新型「M5」 偉大な名前に偽りなし
BRUDER
ランドローバー・レンジローバー・ヴェラール 2026年モデルの受注開始
RESENSE
立てて乾かすことができる犬用食器「乾きやすい食器」販売
PR TIMES Topics
新型アウディA5のここがすごい! 名実ともに生まれ変わった新たなアウディのスタンダード
CARSMEET WEB
キャデラックXT4/ジープ・ラングラー/ディフェンダー130/レンジローバー【試乗記】
webCG
スコーン専門店BAKERS gonna BAKEが「たいやき わかば」とコラボ!あんこでアレンジした新作登場
PR TIMES Topics
「話題の限定150台」ランドローバー ディフェンダーに“長野県の白馬”の名を冠した限定車が登場!
MonoMaxWEB
ゴルファーに贈る万能SUVの新基準 BMW「X3 M50 xDrive」
BRUDER
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
メルセデスAMG E53ハイブリッド4MATIC+(4WD/9AT)【試乗記】
webCG
4モデルが出揃った!「大人のアクティブキャビン」 トヨタ・クラウンエステートが発売開始に!
CARSMEET WEB
新生活を迎える方に向けた自然の恵みから元気になれる企画展「春のすいぞくかん」を開催
PR TIMES Topics
レクサスRX500h“Fスポーツ パフォーマンス”(4WD/6AT)【試乗記】
webCG
メルセデスの新たな王道モデル“GLC”を徹底比較!「GLC350e 4マチック vs GLC220d 4マチック・クーペ vs メルセデスAMG GLC63 vs GLC43 4マチック」
CARSMEET WEB
「ミガキイチゴ」と「ヒカリいちご」苺の食べ比べが楽しめる贅沢なパフェ
PR TIMES Topics