デュメンオレンジ、切り花カーネーションの試作圃場を愛知県に移転。日本のマーケットニーズと耐病性の両面から品種選抜により力を注ぐ。

2024.12.17 08:00
デュメンオレンジジャパン株式会社
パステルダマスカス:フザリウム菌に対する抵抗性が高評価のダマスカスシリーズのひとつ

 世界的な花卉(かき)種苗の育種会社であるデュメンオレンジ社(日本支社:静岡県浜松市、代表取締役:小原哲也)は、この度、切り花カーネーションの試作圃場を現在の静岡県賀茂郡より、国内切り花カーネーションの一大拠点である愛知県へ移転することを発表いたします。暖地を代表する主力産地で定植及び試作品種の生育観察を行い、日本の栽培環境や国内のマーケットに適した品種選抜にこれまで以上に注力できることが、今回の移転における最大のメリットとなります。

 新たな試作圃場が位置する愛知県は、温暖な気候と豊富な日照時間を持ち、カーネーションの生育に適した条件が整っています。特に冬場は気候が穏やかで、生産が安定しやすい環境であると言えます。
また、輸送の際の利便性の良さという地理的条件も相まって、現在、国内最大規模を誇るカーネーションの産地となっています。
 しかしながら、高温が続く夏場の栽培環境は年々厳しさを増しており、環境適応能力に優れた強い品種へのニーズが高まっています。以前の圃場は比較的標高が高く、暖地の標準的な栽培環境とは異なる為、品種の評価・判断が難しいという課題がありましたが、今回の圃場移転により、暖地特有の厳しい夏の環境下に対応し得る優秀な品種を選抜し、より確かな自信を持って国内マーケットに発表していく体制が整備されました。
Juan Bautista Garcia:セールスマネージャー, Emilio A. Cano:育種マネージャー, Natascha Faessen: グローバルプロダクトマネージャー, 山崎竜典氏: 圃場オーナー兼生産者, 小原哲也氏: デュメンオレンジジャパン代表取締役


【育種から苗の商品化に至る品種は僅か1%。その厳格な選抜方法とは】

 同社の選抜方法は非常に厳しく、開発から実際に商品化される品種は僅か1%と、非常に狭き門となっています。先ずスペインにある、カーネーションの育種及び増殖施設にて、耐病性と栽培性に重点を置いた評価をし、約1500を超える品種の中から日本の気候やマーケットニーズを踏まえて150品種ほどが選抜されます。その選抜方法は大きく分けて2段階あり、第一段階では主にフザリウムの耐病試験結果、ガク割れ数値、開花周期に対する収穫本数などのデータを重視します。次の段階では、茎質や立ち姿、花弁の開き方、スプレータイプにおいては輪数やフォーメーションなどの秀品性に注目し評価します。同施設の優秀なブリーダーが細部に渡り調査・集積したそれらのデータを分析し、総合的に見て日本の厳しい栽培環境やマーケットニーズを満たす品種のみが選ばれます。

 最後に日本の試作圃場で定植試験を行い、生育観察を続け、高評価を得た優秀な品種のみが日本マーケットに紹介されることになります。その結果、定植後の枯死が少なく、1坪面積あたりの出荷本数が多い品種を商品化することが可能となります。

 このような取り組みは、国産の切り花カーネーションの供給を安定させると同時に、生産者の安心と利益拡大に繋がるものと確信しています。

なお、新しい試作圃場での展示会は2025年以降に予定しています。
新たな試作圃場のオーナー兼切花カーネーション生産者である山崎竜典氏
室笠直人氏:デュメンオレンジジャパン営業担当, 山崎竜典氏: 圃場オーナー兼生産者, 小原哲也氏: デュメンオレンジジャパン代表取締役

デュメンオレンジジャパン株式会社
<会社概要>
2001年11月1日設立
所在地
〒432-8031
静岡県浜松市中央区平田町60 くろかねやビル 2F
代表取締役 小原哲也(おばら てつや)
取締役 Anthony Martin Christiaanse (アンソニー・マーティン・クリスチャン) Dümmen Orange Director
取締役 Qin Zhou(周勤)Dümmen Orange APAC Director
資本金 3,000万円

主な営業品目
種苗:カーネーション、キク、ガーベラ、ポットカーネーション、花壇系苗、鉢物系苗、球根類、花き生産用資材

あわせて読みたい

イチゴ1パック2000円?クリスマスケーキに《値上げの波》青果業者は「それでも安すぎる」と苦悩…日本を襲う野菜危機、その「最大の原因」
現代ビジネス
大人気果樹・レモンの栽培を完全ガイド『12か月栽培ナビ レモン』1月18日発売
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
子供たちが情熱を持って一から作り上げた「さわやかソレイユハンドクリーム」が新発売
STRAIGHT PRESS
東京・銀座屋上の農園「白鶴銀座天空農園」で自社開発酒米「白鶴錦」の稲刈りが無事終了!
ラブすぽ
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
青山フラワーマーケットが共同プロジェクト第二弾として、リシアンサスのオリジナル品種「深紫(こきむらさき)」を独占販売
PR TIMES
【1万分の1から見つけた奇跡のいちご】M15(Morinoichigo)が登場!
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
Smoltの高温耐性サクラマス種苗の導入決定 ~服部水産の「百年」シリーズに新たな魚種が加わり、持続可能な養殖事業を拡大~
PR TIMES
《五ツ星お米マイスター》が惚れたおすすめお米銘柄10選を徹底解剖!【前編】
Discover Japan
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
自然のめぐみと、ほんまもんのおいしさを伝える。豆のトップメーカーであるフジッコ×小田垣商店×神戸ポートピアホテルの3社による「とびっきりの食育」
PR TIMES STORY
「有機の苗アソート」で、トマトやキュウリなど人気の夏野菜を家庭菜園で楽しもう
STRAIGHT PRESS
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
無農薬ブルーベリーと1本1,000円最高級バナナのコラボ!那須千本松牧場で味わう栃木の恵み 畑のマルシェでメリークリスマス!
ラブすぽ
【予約受付中!!】家庭菜園向き「有機の苗アソート」  24本ポット苗・50本プラグ苗 (公益財団法人 自然農法センター)
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
丹波篠山市発祥「丹波黒」の出荷が最盛期を迎えています
PR TIMES
徳之島をコーヒーアイランドへ!「徳之島コーヒー」ふるさと納税返礼品としてデビュー
STRAIGHT PRESS