大人気果樹・レモンの栽培を完全ガイド『12か月栽培ナビ レモン』1月18日発売

2025.01.17 10:00
株式会社NHK出版
オールカラーでわかりやすい解説と充実の情報!
大人気果樹・レモンの栽培ならこの一冊! 苗木選び、品種、植え替え、剪定、毎月の管理などレモン栽培に必要な情報を網羅した『NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビ ㉑レモン』がNHK出版より2025年1月18日に発売になります。本書より『12か月栽培ナビ』シリーズ、オールカラー化!
レモンの品種や剪定など、解説がさらに親身に丁寧に!
 大人気を誇る家庭果樹、レモン。一年中⻘々とした葉を広げ、美しい⻩⾊の果実をたわわに実らせる姿を、自宅で楽しみたい。そんな憧れを持つ人は多いでしょう。
 本書は1月から12月まで、レモンの月ごとの管理や気をつけるべきことをわかりやすく紹介。また、「鉢や用土の種類はどう考えたらよい︖」「剪定したら収穫できなくなった…」「病気や害虫にはどう対応すべき︖」など、誰しも不安に感じる植えつけ方や剪定といった重要な作業は、実際に育てている人に寄り添った親身で丁寧な説明で、徹底的に詳しく解説しています。
1~12月まで、月ごとの手入れと管理の方法をわかりやすく説明

 さらに本書では、著者による実際の体験と実感が込められた品種解説もたっぷり。‘リスボン’、‘ユーレカ’といった定番から、‘ピンクレモネード’や‘璃の香’(りのか)といった注目のニューフェイスまで、その数20品種以上! 味や香りのみならず、耐寒性やとげの多さもわかるので、今、自宅で育てたい品種がしっかり選べます。
苗木の種類や選び方、品種選びのポイントをわかりやすく紹介
定番から最新まで、20種以上の特性がわかる「品種図鑑」

【目次】
レモン栽培の基本
レモンはどんな植物?、生育の特徴と栽培上の注意点、苗木選びのポイント、品種選びのポイント、品種図鑑、鉢への植えつけ、土づくり・庭への植えつけ、仕立て
12か月栽培ナビ
レモンの年間の管理・作業暦
1月 収穫/落ち葉と枯れ枝の処分/カイガラムシ類/す上がり
2月 春肥/落ち葉と枯れ枝の処分/防寒対策の解除
3月 植えつけ/植え替え/防寒対策の解除/剪定/とげ取り/かいよう病/コガネムシ類
4月 植えつけ/植え替え/とげ取り/剪定/つぎ木/タネまき/そうか病/アブラムシ類
5月 人工授粉/アゲハ類/コナジラミ類
6月 夏肥/夏枝の除去/環状はく皮/黒点病・軸腐病
7月 夏枝の除去/夏花の除去/環状はく皮/摘果・袋かけ/カミキリムシ類/ミカンハモグリガ/アザミウマ類
8月 夏枝の除去/摘果・袋かけ/灰色かび病/チャノホコリダニ/水分不足・高温障害
9月 初秋肥/摘果・袋かけ/秋枝の除去/秋花の除去/鉢への植えつけ/植え替え/すす病
10月 収穫/果実の貯蔵/鉢への植えつけ/植え替え/秋枝の除去/秋花の除去/褐色腐敗病/カメムシ類
11月 秋肥/収穫/果実の貯蔵/鉢への植えつけ/植え替え/防寒対策/青(緑)かび病
12月 収穫/落ち葉と枯れ枝の処分/ミカンハダニ/ミカンサビダニ
もっとうまく育てるために
病害虫の予防・対処法、農薬に頼らずに育てる5つのコツ、写真で見分ける病気、写真で見分ける害虫、写真で見分けるその他の障害、置き場、水やり、肥料、三輪式 実つきが悪い場合の対処法
知っておきたいレモン雑学
レモンの歴史、世界のレモンの生産状況、国内のレモンの生産状況
Column
すでに植えつけた後の木の土づくり/剪定したら収穫できなくなった?/つぎ木を成功させるポイントは2つ/不完全花で生育状況を把握/春花、夏花、秋花/有葉花と直花/マシン油乳剤で害虫駆除/有機農業で使用できる農薬
著者情報
撮影/藤田浩司
三輪正幸(みわ・まさゆき)1981年岐⾩県不破郡関ケ原町生まれ。博⼠(学術)。千葉大学環境健康フィールド科学センター助教。専門は果樹園芸学、昆虫利用学、農業デザイン学など。最近では果樹の受粉用も含めたミツバチの研究に取り組む。教育研究活動のほかには、テレビ・ラジオ出演や全国での講演活動を通して、家庭で果樹栽培を気軽に楽しむ方法を提案している。新婚旅行では、アマルフィやソレント、カプリ島などといったイタリア各地のレモン産地を訪ね歩いた。『NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビ6. かんきつ類』、『NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビ14. カキ』、『NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビ17. キウイフルーツ』(NHK出版)など、著書・監修書は30冊以上。




商品情報
『NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビ ㉑レモン』著者:三輪正幸
出版社:NHK出版
定価:1,430円(税込)
発売日:2025年1月18日発売
判型:A5判並製
ページ数:96ページ(オールカラー)
ISBN:978-4-14-040310-5
▼ご購入はこちら
Amazon→
楽天ブックス→
NHK出版ECサイト→

あわせて読みたい

ダイソーで見かけたら即レジへ…「いつ売切れてもおかしくない!」感動レベルの高クオリティ商品
michill
意外に難しい「ミモザの鉢植え」を成功させたい! ほっぽらかし園芸好きの花屋が教える5つの失敗と対策
コクハク
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
作家・小川糸さんが取り入れた“新しい”暮らしの工夫「自転車とベランダ栽培」
天然生活web
ハマればそこはディープな世界。今年初めたい“趣味沼”入門【盆栽編】
&GP
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
『NHK趣味の園芸 増補版 切るナビ! 庭木の剪定がわかる本』 剪定の定番書がパワーアップして2月17日新登場!
PR TIMES
『NHK趣味の園芸やさいの時間 自然のチカラで育つ野菜づくり! 有機の菜園12か月』3月21日発売!
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
狭いスペースで育てるミニ果樹ガイド|ベランダや小さな庭でもOK!
MODERN LIVING
人気の野菜やハーブが空き容器で気軽に育てられる! 『お部屋で収穫! 窓辺で育てる野菜とハーブ』2月17日発売!
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
まさかのダイソーにも登場!たった220円?!一時話題になったあのブランド商品
michill
土井善晴、タサン志麻ほか人気講師が登場するNHKテキスト新年度号が本日発売。4月号の内容をご紹介!
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
狭小1平方メートル のスペースでも家庭菜園が楽しめるノウハウが一冊に。1年中野菜やハーブが収穫できて花も楽しめる、手軽な「ミニ菜園」を作ろう!
PR TIMES
コーヒー危機の救世主になるか 希少なアフリカ産「エクセルサ」に注目
ELEMINIST
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
寒さの続く冬の家庭菜園計画! 1月に植えるべき野菜BEST6を紹介!
田舎暮らしの本Web
レモンの栽培に関する完全ガイド本 品種やせん定、重要なポイントなどを解説
イチオシ
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics