「こりすのぽっこちゃん」が新イメージキャラクターに決定!日本生協連の「毎日を健康に、すこやかに過ごすコツ」をご提案するカタログ「すこやかびと」に採用

2024.12.12 14:00
日本生活協同組合連合会
 日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋敏夫)の通販部門では、「くらしと生協」という事業ブランドのもと、毎日を健康に、前向きに過ごしたい方に対して「生活のヒント」や「すこやかに過ごすコツ」を提案するシニア向けカタログ「すこやかびと」を発刊しています。この度、2024年12月16日発刊「すこやかびと」の新しいイメージキャラクターとして、太田じろう氏の漫画「こりすのぽっこちゃん」を採用いたします。


「こりすのぽっこちゃん」とは


 「こりすのぽっこちゃん」は、1958年からおよそ3年半にわたって集英社の児童向け雑誌「こばと」で連載され、ラジオ東京テレビ(現TBS)の「テレビ幼稚園」で人形劇版が放映されるなど、当時大変な人気を博した、太田じろう氏の漫画です。

 太田じろう氏は、昭和20年代から40年代に活躍した漫画家で、巧みな描写、可愛い擬人化、確かな画力による絵は、手塚治虫を筆頭に多くのプロの漫画家にも愛されています。

 今回、イメージキャラクターに採用した背景には、太田じろう氏の没後、最近になってご家族が遺していた一部の原画が発見されたことがありました。2020年2月に開催された初の原画展「太田じろうの世界展」は、当時のファンだけでなく、初めて接する若い世代にも、そのレトロな可愛さと背景にある高い表現力が見直され大きな話題となりました。また2023年、ちょうど生誕100年のタイミングに、『人形劇 こりすのぽっこちゃん』(昭和35年~ 放送日不明)の幻のフィルムが発見され、話題となりました。
(C)太田じろう/ダンク
「見て!このかわいらしさ!」がキャッチコピー
(C)太田じろう/ダンク
きいぼうともぐちゃん
「すこやかびと」×「ぽっこちゃん」のコラボ


 「すこやかびと」は、毎日を健康に、前向きに過ごしたい方に対して「生活のヒント」や「すこやかに過ごすコツ」を提案するシニア向けのカタログで、ファッションや日用品雑貨を中心に構成されています。私たちは、この「ぽっこちゃん」に改めてスポットライトをあてて世の中に広く知ってもらうことで、シニア世代にはなつかしさを、若い世代には新しい発見を感じてもらい、世代を超えた会話が生まれることを期待しています。
「こりすのぽっこちゃん」は、今後もシニアの皆様に親しみやすく、健康的なライフスタイルを楽しくサポートする存在として、「すこやかびと」内で活躍します。
(C)太田じろう/ダンク
すこやかびと 春号表紙
すこやかびと 紙面イメージ

擬人化された他の動物たちも登場します。
※カタログ配布の有無、時期は各地域によって異なります。 
(C)太田じろう/ダンク
ぽっこちゃんのドライブ
(C)太田じろう/ダンク
ぽっこちゃんの七夕天使
(C)太田じろう/ダンク
ぽっこちゃんのちんどんやさん
(C)太田じろう/ダンク
ぽっこちゃん一家の東京見学

これからも、「くらしと生協」は、皆様の健康とくらしを支える情報を提供し続けてまいります。

あわせて読みたい

ヤチヤナギ乳酸菌800億個*の力**で、すこやかな素肌を守り抜く導入美容液「メゾンレクシア マイバイオーム ラクト ブースター」2025年1月20日(月)新発売
PR TIMES
「機械に介護されたい」89歳のIT強者が描く"老後"
東洋経済オンライン
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
年齢を重ねた大人の女性が、もっと自由に、もっと素敵に、もっと自分らしく輝いている姿を残すプロジェクト。「第1回 EGAO Beauty Project」開催!!
PR TIMES
パンサー尾形の妻・尾形あい、憧れのインフルエンサーと長女のツーショット公開! 「きっとなれる」の声
All About
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
日本生協連「くらしと生協」、AIを使って制作した包丁研ぎの魅力を伝えるアニメーション動画を発表
PR TIMES
【日本生協連 2025年記者会見ハイライト】全国の地域生協の事業概況と事業方針を発表
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
主要地域生協の12月度供給高(売上高)速報
PR TIMES
主要地域生協の1月度供給高(売上高)速報
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
「食の不安」をすこやかな「安堵」に変える、ちいさな3つのルール|鎌倉山からのセルフケア便り/七緒
天然生活web
【新刊情報】思わず触りたくなる!くまのこの手当をする読者参加型の絵本『いたいの、とんでけ!くまのこちゃん』好評発売中!
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
超高齢社会日本における富裕層のシニア向け情報誌『あいらいふPREMIUM - 2024 別冊/保存版-』発行
PR TIMES
料理キット 「コープデリミールキット」 累計販売食数が2億食※を突破しました!
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「小学生からお化粧するのはアリorなし?」小中学生向け美容雑誌がスゴい!
美ST
国際協同組合年に組織超え研修 新卒3年目の38人参加
PR TIMES