“山のてっぺん”の一軒家で循環する暮らし。朽ちかけた“にわとり小屋”も、廃材で直して便利なサンルームに/まちの食農教育・森山円香さん

2024.12.11 18:00
いまある資源を生かし、未来につないでいくために。徳島県神山町で「幸せな循環」に取り組むNPO法人「まちの食農教育」理事・森山円香さんを取材しました。今回は、森山さんの循環する暮らしについて伺います。
(『天然生活』2023年12月掲載)土地にあるものを生かし次の世代へつないでいく車がやっと通れる山道を上ったところ、目の前に広がるのは集落を見晴らす絶景。「このあたりで一番てっぺんにある家なんですよ」…

あわせて読みたい

“サスティナブル”なウールのはなし「農薬不使用」の牧草で、羊たちの快適な暮らしを守る。スウェーデン・クリッパン社の取り組み
天然生活web
津軽地方に代々伝わる料理を記録し、後世に。郷土料理研究ユニット「津軽あかつきの会」の調理場から
天然生活web
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
食品ロス削減を目指すプロジェクト「食とわ」始動!クッキングイベントなど展開
STRAIGHT PRESS
【素敵なおうち訪問】 大きな窓からの借景が心の癒やし。季節や自然をめいっぱい感じる家(のぞみさん宅・前編)
リンネル.jp
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
東京を離れ「徳島県神山町」へ移住。魅力的な土地が人を呼び、次代へつなぐ循環する暮らし/まちの食農教育・森山円香さん
天然生活web
東京から移住した八ヶ岳で“にわとり”と育む「循環する暮らし」生ごみがエサになり、卵を産んでくれる/アーティスト・ひがしちかさん
天然生活web
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
循環生活“28年”自分事として仲間と楽しむ「半径2km」の豊かな栄養循環/ローカルフードサイクリング・たいら由以子さん
天然生活web
日本初の「ゼロ・ウェイストの町」徳島県・上勝町の“エコな台所”を拝見。ごみを減らす見直しは、食と台所から/東輝実さん
天然生活web
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
「自給自足」を目指して、築60年の古民家へお引越し。自然派医師・本間真二郎先生が考える“めぐりのよい暮らし”とは
天然生活web
食材の買い忘れ、家族の予定チェック⋯など。7人家族が「暮らしのうっかり」で困らないための6つの工夫/石見銀山 群言堂・松場奈緒子さん
天然生活web
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
築90年の古民家で“捨てない工夫”を楽しむ、幸せな暮らし「おいしいね。心地いいね」を毎日積み重ねて/わっか屋・角麻衣子さん
天然生活web
都会でもできる‟サステナブル”な取り組み6選。台所コンポストや買い物容器の持参など/高砂雅美さん
天然生活web
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
大阪・関西万博「日本館」の第3弾展示プラントエリア公開!「火星の石」公開も決定
STRAIGHT PRESS
都会から山奥へ移住して始めた‟4つのサステナブル”な取り組み。動物と暮らし、植物で布を染め、服をつくる/石徹白洋品店・平野馨生里さん
天然生活web