特集は「デジタル社会を支える高機能フィルムのためのケミカルス」。『月刊ファインケミカル 2024年12月号』が発売!

2024.12.11 11:30
株式会社シーエムシー出版
ファイン化をめざす化学業界人の必読誌。
株式会社シーエムシー出版(本社:東京都千代田区神田錦町1-17-1、代表取締役:金森洋平)は、 雑誌『月刊ファインケミカル2024年12月号』(定価:税込7,700円)を、2024年12月15日に発売いたします。 本誌は当社ECサイトおよび全国の書店にてご購入いただけます。

特集は「デジタル社会を支える高機能フィルムのためのケミカルス」です。デジタル社会の進歩に伴い、機能性フィルムは製品の小型化への貢献や、導電性・耐熱性・フレキシビリティなどの高機能化、特定の用途に合わせた機能付与技術が注目を集めています。さらに5Gや6G通信への対応、自動運転車の開発など市場はより拡大すると予想されます。本特集では高機能フィルム関連の研究開発について第一線で従事されている先生方にご紹介いただきました。
著者
鈴木星冴 三菱ケミカル(株)
今榮一郎 広島大学
川上雄介 (株)ニコン
中西英行 京都工芸繊維大学
池田慎吾 (地独)大阪産業技術研究所
小林靖之 (地独)大阪産業技術研究所
中谷真大 (地独)大阪産業技術研究所
寺島健仁 東京農業大学
岡田 至 東京農業大学
冨澤元博 東京農業大学
目次
【特集】デジタル社会を支える高機能フィルムのためのケミカルス
 次世代通信デバイス用熱可塑性樹脂フィルムの開発と応用技術
 PEDOT:PSS水分散液とイオン液体から作製した導電性自立フィルム
 回路形成技術の革新とフィルム表面の光機能化を実現する新材料
 無機ナノ結晶がパターニングされたポリマーフィルムの創製  
 フッ素樹脂フィルムと銅の直接接着を可能にするプラズマ表面改質
[連載]ピリミジン系機能性化学品(染料、農薬、医薬品など)
 第8回:三置換ピリミジン(6.50-6.64)誘導体
[マーケット情報]
 農薬工業の市場動向
[ケミカルプロフィル]
 エチレンテトラフルオロエチレンコポリマー(Ethylene tetra fluoro Ethylen)
 ポリアミド6(Polyamide 6)
 3-メトキシブチルアセテート(Methoxybutyl acetate)
[ニュースダイジェスト]
 海外編
 国内編
月刊ファインケミカル 2024年12月号
(特集:デジタル社会を支える高機能フィルムのためのケミカルス)
発行・発売:シーエムシー出版
発売日:2024年12月15日
価格(税込):7,700円
体裁:B5判、フルカラー
ISSNコード:0913-6150
商品ページURL:
月刊ファインケミカルについて
月刊ファインケミカルは国内唯一の専門情報誌として、1972年5月の創刊以来、アカデミアとインダストリーをつなぐ役割を果たして参りました。変化の激しい先端産業のイノベーションを支える各種ファインケミカル関連の研究開発の指針としてご活用いただけるよう、産業応用を前提とした技術情報や、対象を絞り込んだ実用的マーケット情報を提供しています。



発行日:毎月15日(1972年5月創刊)
価格(税込):(1冊)7,700円/(年間購読)82,500円
媒体資料:
年間購読:
年度別一覧:

あわせて読みたい

藻類の育種・品種改良、応用技術動向を収載!海洋における炭素固定化源として、研究開発が進む藻類の最新動向をまとめた書籍「藻類による二酸化炭素回収・固定化と有用物質生産」が発刊!
PR TIMES
厳冬期でも、絶対くもらない! 発売から14年、SWANSの面発熱ゴーグルが大幅性能アップ!
PR TIMES
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
インクルーシブデザインのヒント─ 聞こえにくい・見えにくい私たちが目指す社会課題解決 ─筑波技術大学展を開催
ラブすぽ
電通デジタル、ハプティクス(触覚伝達)技術による新しい鑑賞方法で視覚障害者とともにアートを“体感”できるイベント「ENTOUCHABLE MUSEUM -超さわれる美術館-」を開催
ラブすぽ
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
衣類、住宅建材、自動車用品など様々な製品に組み込み“不快な臭い”を抑える!快適な生活空間を支える消臭技術を特集した『月刊ファインケミカル 2025年1月号』が発売!
PR TIMES
医薬品開発において、原薬の溶解性・安定性など物理的化学的性質を改善するとして注目される“共結晶”の最新研究を紹介。『月刊ファインケミカル 2024年11月号』が発売!
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
毎月12日発売!【月刊BIOINDUSTRY 2025年1月号】工業化を目指すバイオ専門情報誌のご案内
PR TIMES
Beyond 5G/6G通信の実用化に向け研究が進む次世代通信システムの最新動向を特集!月刊機能材料2024年12月号が発売!
PR TIMES
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
様々な機能性を発現することから期待される金属錯体の合成や評価、応用技術を詳解!月刊機能材料2025年1月号が発売!
PR TIMES
毎月12日発売!【月刊BIOINDUSTRY 2025年2月号】工業化を目指すバイオ専門情報誌のご案内
PR TIMES
AI、再生医療、介護DX、XRで進化 バリューベースのヘルスケア -「月刊事業構想」2025年3月号発売
PR TIMES
新刊情報!エポキシ樹脂および複合材料の高機能化に向けた取り組みを把握する上で有用な書籍『エポキシ樹脂の機能と活用動向』(監修:久保内昌敏)が本日発売!!
PR TIMES
毎月12日発売!【月刊BIOINDUSTRY 2024年12月号】工業化を目指すバイオ専門情報誌のご案内
PR TIMES
電池がなくなっても急速充電ですぐに使える!約2mmのペン先で細かい作業に適したアクティブタッチペン2種と交換用ペン先を新発売
PR TIMES