京都《阿以波/あいば》のうちわ|天皇や公家が愛した逸品③

2024.12.09 12:00
都が置かれた京都には、町のそこかしこに天皇や公家が愛した食や工芸品が伝わっている。御所の風情を感じられる逸品を手に入れて、宮中の文化の一端に触れてみよう。
今回は御所うちわの流れを受け継ぐ、観賞用にも実用にもなる「阿以波(あいば)」のうちわ……

あわせて読みたい

社会人生活と成年皇族としてのお務めの両立は「並々ならぬご尽力の賜物」…ますます輝く愛子さまのご活動を振り返る
現代ビジネス
昭和天皇が「泥酔した侍医」を目の前にして発した「驚きのひと言」…そこから見える人柄
現代ビジネス
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
大阪に「約3.3メートルの大津波」が押し寄せてきた…「南海トラフ巨大地震」がもたらした「衝撃的な被害」
現代ビジネス
「開創1150年記念 特別展 旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」(東京国立博物館)開幕レポート。120面超の重文障壁画を展覧
美術手帖
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
京都《松前屋》の昆布|天皇や公家が愛した逸品②
Discover Japan
京都《山田松香木店》の薫物|天皇や公家が愛した逸品④
Discover Japan
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
京都の老舗「山田松香木店」で香木の香りを“聞く”「聞香実践体験」。極上の伽羅の深遠な香りに心を傾ける貴重な体験
るるぶ&more.
京都《大覚寺》 嵯峨天皇が愛した景色に出会う “華と心経”の門跡寺院|前編
Discover Japan
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
天皇家につかえた女官が、「皇太子時代の大正天皇」にされて“困ってしまったこと”
現代ビジネス
【伊勢神宮はなぜ伊勢にあるのか】『古事記』があえて触れない創祀伝承の謎
Wedge[国内+ライフ]
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
嵯峨の香りを伝える華麗な障壁画ーー「旧嵯峨御所 大覚寺—百花繚乱 御所ゆかりの絵画—」展
クロワッサンオンライン
300年の歴史を有する、御所人形師の家に伝わる守り神とは
GOETHE
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
いよいよ最終回! 藤原道長の最期と紫式部のその後を時代考証が解説
現代ビジネス
【東京都台東区】代々源氏に継承された「兄弟刀」を並べて観覧できる特別展開催。刀剣好きにおすすめ
STRAIGHT PRESS