嵯峨の香りを伝える華麗な障壁画ーー「旧嵯峨御所 大覚寺—百花繚乱 御所ゆかりの絵画—」展

2025.02.10 09:44
皇族や貴族が住職を務めた門跡寺院・大覚寺。その寺宝を紹介しているのが、東京国立博物館で開催中の本展「旧嵯峨御所 大覚寺」だ。2月6日には天皇、皇后両陛下と愛子さまが訪れ、さらに話題を呼んだ。 平安時代、風光明媚な嵯峨の地に嵯峨天皇が造営した離宮「嵯峨院」。貞観18年(876年)、嵯峨院は寺となり、「大覚寺」が開創される。特別展「大覚寺」はこの大覚寺に伝わる寺宝を紹介するもの。 中でも寺内の「宸殿(…

あわせて読みたい

新刊『愛子さま 女性天皇への道』が発売! 世論調査では9割が認める「女性天皇」。愛子さまが天皇になるべき「5つの理由」とは
PR TIMES
京都《松前屋》の昆布|天皇や公家が愛した逸品②
Discover Japan
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
【東京都台東区】代々源氏に継承された「兄弟刀」を並べて観覧できる特別展開催。刀剣好きにおすすめ
STRAIGHT PRESS
京都《大覚寺》60年に一度の般若心経とは? “華と心経”の門跡寺院|後編
Discover Japan
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
【秋の特別拝観】見逃せない!雪舟・円山応挙・狩野探幽など狩野派の掛け軸を「霊鑑寺」で一挙初公開
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
京都の紅葉スポットおすすめ3選。歴史ある社寺の紅葉巡り
婦人画報
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
社会人生活と成年皇族としてのお務めの両立は「並々ならぬご尽力の賜物」…ますます輝く愛子さまのご活動を振り返る
現代ビジネス
羽虫を千枚通しで…上皇陛下が皇太子時代に抱えていた孤独と苛立ち
ダイヤモンド・オンライン
【CHaT VEGAN AND GLUTENFREE】ヴィーガン&グルテンフリーのスイーツショップ期間限定オープン
PR TIMES Topics
『そこに光が降りてくる 青木野枝/三嶋りつ惠』東京都庭園美術館【青野尚子のアート散歩】
クロワッサンオンライン
江ノ電・嵐電 姉妹提携15周年記念共同PR事業「あたらしいコトみつけよう」第4回
ラブすぽ
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
京都《清涼寺》光源氏が造営した「嵯峨の御堂」|源氏物語ゆかりの定番名所②
Discover Japan
あふれる存在感と別格のたたずまい…成年皇族としてご活躍される「ハイスペックすぎるプリンセス」愛子さまの一年間
現代ビジネス
「愛子さまも悠仁さまの筑波大合格を喜び、大きなご成長を感じられ…」天皇家と秋篠宮家の学校選びの“違い”
CREA
眞子さんと佳子さまの姿を見て驚いた…!皇室ジャーナリストが仰天した「意外すぎる格好」の意味
現代ビジネス