何と読むでしょう?沖縄県の人以外には、かなり難読の名字「東江」

2024.11.18 05:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
難読名字:東江(あがりえ)
沖縄県では割とよくある名字のため、沖縄県の人はすぐに読めますが、それ以外の地域の人にとってはかなりの難読名字です。朝、太陽は東から昇ります。沖縄は島ですから、太陽は東の海上から上がってきます。その…

あわせて読みたい

大阪に集中する名字「東野」。全国的にはひがしのとは読まない地域も
家庭画報
古代から農業が盛んだった地域に多い名字「野村」さん
家庭画報
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
超難読名字「梵」。「ぼん」と読まないあなたは広島カープファン?
家庭画報
【名字365】浜田・濱田の由来と、漢字の使い分けの理由は?
家庭画報
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
難読名字「京都」、何と読むでしょうか?「きょうと」ではありませんよ
家庭画報
なんと読むでしょうか。難読名字「帷子」編
家庭画報
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
なんて読む?兵庫県に約50人いる難読名字「日外」
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
難読名字「泥」=兵庫県に約280人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
難読名字「天前」=奈良県に約10人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
難読名字「七良浴」=和歌山県に約10人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
難読名字「万木」=滋賀県に約500人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
難読名字「平和」=京都府に約90人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
難読名字「審」=京都府に約80人。なんて読む?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
なんて読む?大阪府におよそ10人いる難読名字「八月一日」
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics