自分は陰タイプ? 陽タイプ? かんたん「体質チェック」法と“体質別”おすすめ食材/東京薬膳研究所・武鈴子さん

2024.11.13 17:00
薬膳とは、3000年以上前に中国で生まれた食養生法。日々の食事で体を整え、病気を防ぐための古くからの教えです。東京薬膳研究所代表・武鈴子さんに、自分の体質を知る方法と、体質別のおすすめ食材について教わります。
(『天然生活』2021年2月号掲載)薬膳の基本「五味調和」とは?まずは食材の分類「五味調和」から学んでいきましょう。中国医学の原則のひとつに「五味五臓」があります。五味とは、酸味、苦味、甘味…

あわせて読みたい

漢方家に聞く“秋から冬”の養生「冷え」におすすめの漢方/杉本薬局の漢方相談室
天然生活web
良いことがあれば悪いこともある。あなたの陰陽バランスは?【一番わかりやすい はじめての四柱推命】
ラブすぽ
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
【2025年の運勢】Keikoの月星座占い・星乃せいこの12星座占い・IROHAのカラーストーン占いをまとめてチェック!
yoi
「インフルエンザが大流行する」とき食べておきたい3つの食材とは?1つは「あの肉」【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE
キューブ型に焼き上げたバレンタイン限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
「5つの味」をバランスよく。薬膳の基本“五味調和”とは?/東京薬膳研究所・武鈴子さん
天然生活web
「ゆる薬膳」で、不調を改善。“5つの味”を工夫して、日々の食事で体を整える/東京薬膳研究所・武鈴子さん
天然生活web
木製ハンガー専門メーカー中田工芸初一般向け「ファクトリーツアー」開催
PR TIMES Topics
冬の“寄せ鍋”は大正解!「薬膳」からみる、寒い季節を元気に過ごす7つの習慣/東京薬膳研究所・武鈴子さん
天然生活web
万物に宿ると考えられている「気」の概念とは!?【一番わかりやすいはじめての四柱推命】
ラブすぽ
「頭痛」も「生理痛」も当たり前にしたくない。不調の"根っこ”を取り除くための、漢方のすすめ/「杉本薬局」三代目・杉本格朗さん
天然生活web
陰陽のバランスが崩れやすい現代生活。睡眠改善に効く漢方は?【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
寒さを感じ始める「寒露」の頃、意外な「お花」があなたの健康を維持してくれます【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE
「秋の土用」のいま食べておくと身体に「驚くほどよい」身近なオレンジ色の食材の名前は【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE
生命活動の源となる漢方での「気・血・水」の役割とは?【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
昔ながらの「和食」こそが薬膳。“ふだんの食事”で体調を整える、薬膳の不安や疑問にお答えします/東京薬膳研究所・武鈴子さん
天然生活web