漢方家に聞く“秋から冬”の養生「冷え」におすすめの漢方/杉本薬局の漢方相談室

2024.11.18 15:00
健康な心身を保つためには、不調の原因に向き合い根本を理解することが大切。自然由来の生薬を組み合わせて処方される「漢方薬」は、やさしくいたわり、じっくり治すケアにもってこいです。漢方薬局「杉本薬局」の三代目・杉本格朗さんに、秋から冬にかけての季節に知っておきたい「冷え」の不調におすすめの養生と漢方薬を教えていただきました。
(『天然生活』2022年11月号掲載)「冷え」には、ただ温めるだけでなく“…

あわせて読みたい

乾燥する今の季節には特に注意が必要!のどの痛みに効く漢方は?【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
人の様々な機能をもつ「五臓六腑」。漢方における「肝」が良い状態なのはどんなとき?【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
ホルモンバランスを整えて若々しく。心とからだのバランスを回復させる方法とは
OTONA SALONE
美STならお得に買える!厳選生薬の【温活漢方セット】で〝温める〟を極める
美ST
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
「頭痛」も「生理痛」も当たり前にしたくない。不調の"根っこ”を取り除くための、漢方のすすめ/「杉本薬局」三代目・杉本格朗さん
天然生活web
いよいよ寒くなるシーズンに。冷え性に効く漢方は?【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
気滞・水毒の冷えとは?症状別の漢方処方【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
陰陽のバランスが崩れやすい現代生活。睡眠改善に効く漢方は?【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
月経困難・不順の原因は?漢方でつらさを和らげる処方とは【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
漢方における肺と腎の役割とは?【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
猫の日を記念した「猫カップくず餅」「猫あんみつ」を発売
PR TIMES Topics
寒い時期のかゆみには漢方!どんな漢方が効くのか?【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
肌荒れの原因と対策は?漢方による処方例も【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
腎虚の人は冬に不調になりやすい!腰痛の原因別治療法は【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
生命活動の源となる漢方での「気・血・水」の役割とは?【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ