駐車場に書かれた「圣」の文字! これって何のクルマを停める場所?

2024.11.06 11:40
この記事をまとめると
■全国の駐車場の軽自動車専用枠には「軽」の字が書かれている
■熊本県と大分県と徳島県の一部では「圣」という字が使われている
■時短やコストカットの一環で生まれたといわれているが現在では新規で作られていない
熊本の駐車場には見たことない字が並んでる!?
  イオンやドンキなどの大混雑した駐車場でやっと空きスペースを見つけ、「よっしゃ! あそこに停めよう!」と思って行ってみたが、そこはあいにく枠内の地面に「軽」という漢字がペイントされている狭いスペースで、自分の普通車を停めることはできなかった──なんて経験は、ほとんどすべてのドライバーがしているのではないかと思う。
  だがその枠内地面に「軽」ではなく、軽という字の旁(つくり)である「圣」とのみペイントされている光景を見たことがあるのは、主には熊本県民だけかもしれない。
  熊本県内のすべての駐車場で「軽」が「圣」になっているわけではないが、熊本大学の茂木俊伸教授(日本語学)が行った調査によれば、JR熊本駅を基点とする半径2kmの範囲内に、2022年は157個、2023年には131個の「圣」を確認できたという。また、「軽」の字を「圣」とペイントしている駐車場は、大分県別府市と徳島県鳴門市でもごく少数が確認できるが、圧倒的に多いのは熊本県であるとのこと。
  なぜ熊本ケンミンは、駐車場における「軽」の字を「圣」と表記したのだろうか?
  結論から申し上げると、熊本県の駐車場における「圣」という表記がいつ、なぜ、誰によって始められたかは完全に不明である。だが、いわゆる「方言漢字」および「景観文字」として、熊本県内では「圣」というペイント文字が生き残っているのだ。そしてそれは、後述する理由により減少傾向にあるようだが、まだまだしばらくは、熊本市内へ行けば「圣」という呪文のような(?)表示を見ることができる。
今後はレアな表示になる可能性あり!
  前述したとおり「なぜこの表記が始まったのか?」という正確な理由は不明だ。だが、一般社団法人 熊本県メンテナンス協会は、「15cm幅の線で『軽』をという字を描く場合、最低でも縦横1.5mのスペースが必要になる。だが『圣』であれば縦1m・横60cmと、半分以下で済む。最初に誰が始めたかはわからないが、時間や経費の節約のため、駐車場の所有者と相談して使ったのではないか」との見立てを、熊本日日新聞社に対して話している。
  もちろん断言はできないものの、おそらくは熊本県メンテナンス協会さんの見立てが正解または「正解に近いもの」なのではないかと推測する。ただし近年は、昔のように路面に塗料で文字を書くのではなく「シートを焼き付ける」という工法が主流になっている。そうなるとわざわざ「圣」という略字(方言漢字)を使う必要はなくなるため、駐車場における「圣」の表記は、熊本県内においても今後は次第に姿を消していくことになるのだろう。
  繰り返しになるが、熊本県の駐車場における「圣」という表記がいつ、なぜ、誰によって始められたかはわからない。だがこの「圣」という字の使い方は、いわゆる「方言漢字」の一種であるとはいえる。
  方言漢字とは、要するに「漢字の地域差」で、話し言葉に方言があるように、漢字にも特定の地域でしか用いられない「方言漢字」がある。その多くは地名に見られ、たとえば主に秋田県に見られる「轌(そり)」や茨城県の「圷(あくつ)」、香川県の「沺(さこ)」などは方言漢字であるといえる。また、スシの漢字表記は東京では「鮨」が優勢だが、近畿地方では「鮓」が優勢となっている。
  また、熊本県内の駐車場に偏って存在している「圣」という表記は、「景観文字」という概念で説明することもできる。
  景観文字とは「①紙ではない文字である ②年代不詳である ③残らない ④手書き・手作業によるものである ⑤伝承されるものである ⑥実用的である」という6つの特徴をもつとされるものだ。過日筆者が当サイトにて触れた「公団ゴシック」というやや特殊な書体も、景観文字の一種といえるのだろう(まぁ公団ゴシックには③の「残らない」という特徴は該当しないのだが)。
  つまり、景観文字とは「誰が始めたものか定かではないが、とにかく“実用”のために(紙以外の場所で)発生し、手作業で書かれ、そしてそれが伝承されたもの」だ。そして熊本県内の「圣」も、③以外は景観文字の特徴がほぼそのまま当てはまっている。
  古き良き──かどうかはわからないが、少なくとも大変ユニークではある熊本の「圣」という景観文字は、工法の変化に伴い、長期的に見れば消滅を免れないのだろう。だがそれにはまだまだ長い時間がかかるはず。熊本県を訪れた際は、筆者もしっかりと「圣」の字を目に焼き付けたいと思っている。

あわせて読みたい

SNSで圧倒的人気を誇る美文字アドバイザーゆめふで氏による初の著書『誰でも字がきれいに書ける ゆめふで式美文字のレッスン』が発売!誰でも簡単に美文字を書けるコツを大公開。発売記念イベントも開催決定!
PR TIMES
「苓北」はなんて読む?自然が豊かな熊本県の地名です!
Ray
【BAREFOOT DREAMS】スタイリスト金子綾氏とのコラボレーションボックス発売
PR TIMES Topics
【全自動床下収納対応 断熱工法7種】進化した基礎外断熱「スリット外断熱」他、新工法4種・従来工法3種を公開
PR TIMES
高校3年間を過ごした地へ…筑波大FW半代将都の熊本加入が内定「勝利の為に全力を」
ゲキサカ
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
読めるけど……何か違わない? 誤字!? 独自に「漢字の省略」までしてた高速標識の不思議な文字「公団ゴシック」が消えつつある理由
WEB CARTOP
スポーツの秋が開幕!今年も熊本で熱戦が繰り広げられます「マイナビ ツール・ド・九州2024」熊本阿蘇ステージ10月13日(日) 開催
ラブすぽ
もちぷる新食感の新商品『スティックわらびもち』発売
PR TIMES Topics
熊本県ふるさと納税の返礼品に「くまモンレンタカー1日利用券」が登場!
STRAIGHT PRESS
熊本県ふるさと納税×くまモンレンタカーで熊本(くまモンランド)を楽しくドライブしよう!
PR TIMES
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
熊本県南阿蘇村の旅館を取得 ハイエンド向け旅館として再生
PR TIMES
「姦」という漢字はどう読むのが正しいのか…「平安時代の辞書」に記されていた"すさまじい読み方"
PRESIDENT Online
約36年ぶりの新商品!歳時菓子「おはぎ新嘗(にいなめ)」新発売
PR TIMES Topics
阿蘇くまもと空港 「そらよかエリア」10月26日に開業記念式典を開催
PR TIMES
SKE48井上瑠夏、白ランジェリーでじっと見つめる 1st写真集先行カット公開 タイトルは「僕から先に言わせてくれ」に決定
GetNavi web
【古市庵】人気のクリスマス商品登場
PR TIMES Topics
【漢字足し算クイズ】次の式でできる熟語は何?
citrus
2022年12月より開始し、これまで熊本県内で約6万冊のノートを無料配布さらなる地域貢献を目指し、学生支援の取り組みが新たな展開へ
PR TIMES