宿題はいつもスマホと一緒の子ども…。勉強をするときの「スマホとの上手な付き合い方」3選

2024.09.10 20:33
臨床心理士・公認心理師のyukoです。宿題をやっていてわからないことがあったらすぐにインターネットの検索機能を使ったり、ChatGPTに頼って解決する子が増えています。わからないものを調べるのはいいけど、ネットででてきた情報を鵜呑みにしてわかったつもりになるのは問題ですよね。スマホと勉強の付き合い方を考えていきます。宿題をするときはいつもスマホと一緒。これって大丈夫?中学に入ってからスマホを持ち始…

あわせて読みたい

令和の受験生は、ノートとスマホを上手に活用するのが当たり前!!「受験勉強にスマホは敵?味方?」論争が遂に終結!?
PR TIMES
無理に行かせるべき?「子どもの不登校」が始まりそうなときの“親のやりがちなNG対応”
saitaPULS
日本古来の文化や意匠を現代の技術・手法で写し取ったグラスウェア発売
PR TIMES Topics
勉強が苦手な子ども時代から「自己肯定感最強」な理由とは
with online
学校の宿題が少なくて心配。子どもに良い影響を与える「学び」とは?
saitaPULS
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
「普通は~するよね?」子どもや家族につい言ってしまう“普通”の正体とは?
saitaPULS
感情的になるのはNG!「塾や習い事をやめたい」と言う子どもに対する“親の適切な対応”
saitaPULS
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
興味の幅が広がる!「漫画」が子どもに与える“メリット3選”
saitaPULS
教科による得意・不得意の差が激しい子ども。「苦手教科」との向き合い方
saitaPULS
脈拍の波形をもとに美しいデザインのカードに刻印する「TOKIMEKI CARD」をリリース
PR TIMES Topics
小学生からカラコンやエステ通いする子も。「美意識の高い子ども」との向き合い方
saitaPULS
苦手な行事になると“お腹が痛い”と言い出すわが子。「子どもの訴え」との正しい向き合い方
saitaPULS
【ザ・プリンス パークタワー東京】 いちごをテーマにした「ストロベリーフレンチアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
「宿題をしない子ども」とのバトルにヘトヘト…。親が意識したい伝え方“3つのポイント”
saitaPULS
控えめで聞き分けのよいわが子…。「親の言うことを素直に聞く子」の“危うさ”とは?
saitaPULS
夏休み明け「学校に行きたくない」…。子どもの“ヘルプサイン”の見分け方
saitaPULS
わが子が考えていることがわからない…。成長に合わせて見直したい「親子の関わり方」
saitaPULS