「場面緘黙の子ども」をもつ親ができる“4つのサポート方法”

2024.08.20 06:15
家では話せるのに、園や学校などの特定の場面で話せなくなってしまう「場面緘黙(ばめんかんもく)」。我が子を見て「もしかして場面緘黙かもしれない」と思ったときに何をするとよいのかわからず、不安に思っている方もいるかもしれません。今回は、臨床心理士・公認心理師の鎌田怜那さんに「場面緘黙をもつ子どもをサポートするためにできること」を教えていただきました。教えてくれたのは……鎌田怜那さん一般社団法人「Mam…

あわせて読みたい

ヒントは現場にあり!【プロトコンサルティング】Unitが見つめる未来
antenna*
【中学受験】子どもの成績が下がった! そんな時、親が絶対にやってはいけない事とは?
with online
気になる子の保護者のサポートはどうする?保護者対応の基本と保育者の役割とは【発達障害の専門家が教える 保育で役立つ気になる子のサポートBOOK】
ラブすぽ
【SPECIAL】“LE LABO” City Exclusive Collection
Lula JAPAN
どう寄り添うのが正解?「子どものネガティブ発言」に対する”NG対応”とは
saitaPULS
気になる子の課題を解決するには保護者の協力が必要不可欠!養育環境に関するアドバイスの注意点とは!?【発達障害の専門家が教える 保育で役立つ気になる子のサポートBOOK】
ラブすぽ
「NANGA(ナンガ)×Flower MOUNTAIN」エクスクルーシブなコラボレーションシューズ
PR TIMES Topics
「家では話せるのに外では話せない子」の考えられる要因とは#臨床心理士に聞いた
saitaPULS
話せない子どもたちに光を!場面緘黙をお家で克服するための手引書を届けたい
CAMPFIRE
高級まな板「MANAITA -贈るまな板-」にXSサイズ登場
PR TIMES Topics
感情的になるのはNG!「塾や習い事をやめたい」と言う子どもに対する“親の適切な対応”
saitaPULS
控えめで聞き分けのよいわが子…。「親の言うことを素直に聞く子」の“危うさ”とは?
saitaPULS
AIシステム「KAORIUM」を設置したPOP-UPショップを開催
PR TIMES Topics
夏休み明け「学校に行きたくない」…。子どもの“ヘルプサイン”の見分け方
saitaPULS
子どもが不登校でモヤモヤ…。親に求められる力「ネガティブケイパビリティ」とは?
saitaPULS
「わが子の友だち問題」仲間外れ、万引きする子との付き合い…“親ができるサポート”とは
saitaPULS
「宿題をしない子ども」とのバトルにヘトヘト…。親が意識したい伝え方“3つのポイント”
saitaPULS
強い言葉や仲間外れ。「子ども同士の遊び」に親が口出しをする線引き
saitaPULS
“子どもの自己肯定感”を上げたいなら…児童精神科医が警鐘を鳴らす「親がやってはいけないこと」
with online