キウイの皮は食べられる?栄養はある?管理栄養士が教える、皮ごとキウイを食べるメリット&注意点

2024.08.16 19:15
果物は皮をむいて食べる。それが常識。と思っている方は多いのではないでしょうか。しかし、中には皮ごと食べた方がメリットの多いものもあります。その一つが「キウイフルーツ」なんです。管理栄養士が皮の栄養素に着目し解説します。皮ごと食べる方法も紹介しますので、気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

あわせて読みたい

ニュージーランド産キウイのシーズン到来!完熟ベリーの贅沢な甘さの赤いキウイ「ゼスプリ ルビーレッドキウイ」 昨対約170%の入荷量で季節限定販売を開始
PR TIMES
【こんな裏ワザあったんだ!?】キウイが固い…(涙)→知って得する<追熟を早める方法>を伝授
オリーブオイルをひとまわし
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
コープ商品で初めてのMSC認証*のまぐろを使用した「CO・OP 大ばちまぐろ切り落とし」が5月1日より発売
PR TIMES
【キウイ】1日に必要なビタミンCの約7割が摂れる?便秘や胃もたれにも◎キウイが最強フルーツな理由
ヨガジャーナルオンライン
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
巣鴨のお茶屋さん山年園より、愛媛県産のキウイを使用した、キウイジュレ漬けの販売を開始いたしました。薄切りされたキウイを贅沢にジュレ漬けにしました。
PR TIMES
【キウイ】少し硬いほうがよい?追熟するのがよい?「食べ頃の見極め方」を管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
果物と野菜の栄養たっぷり「つわりの時にも飲みたいゼリー」新発売
PR TIMES
キウイの皮をペタッとするだけで…?驚きの裏ワザ試してみた!「今まで捨てていたことを後悔したわ…」
暮らしニスタ
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
色によって栄養素が変わる意外と知らないトリビア。今しか味わえない「赤いキウイ」の秘密とは?
saitaPULS
毎日でも食べたい!老化を防ぐ〈すごい果物〉トップ5【管理栄養士が解説】
ヨガジャーナルオンライン
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
酸味と甘味がたまらない!「キウイ×プリン」を作ってみよう♪
フーディストノート
年間200万トンの“もったいない”に挑む。Re.BooooN!(リブーン)、規格外の国産キウイを活用したココナッツや生姜ジャム3種を発売
PR TIMES
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
日本の“食”はまだまだ売れる!農林水産物・食品の輸出額1.5兆円突破も見える課題、加工品を中心とした戦略を
Wedge[企業]
ニュージーランドのゼスプリ社で有機キウイの「公開確認会」を実施
PR TIMES
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics