謎の電波を発していた天体「パルサー」。宇宙精密時計ともいわれるその星の正体「中性子星」とはどんな星なのか?

2024.06.29 06:00
時空の歪みとして捉えられた謎の重力波の存在。世界に衝撃を与えたこの観測事実から宇宙誕生に迫る最新の宇宙論を紹介する話題の書籍『宇宙はいかに始まったのか ナノヘルツ重力波と宇宙誕生の物理学』。この記事では観測された謎の重力波「ナノヘルツ重力波」の正体に迫るため、その観測手法のもととなった電波天文学について紹介します。ベル博士が見つけた電波を発する天体「パルサー」とはどのような星なのでしょうか?その正…

あわせて読みたい

「ブラックホールは何を吸い込んでいるの?」「どのぐらい大きいの?」宇宙飛行士・山崎直子 リスナーから届いた“宇宙の疑問”に回答
TOKYO FM+
【水瓶座】2025年4月の全体運・対人運・開運アクション|能勢みやびの金星占い
暮らしニスタ
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
これまでで最も詳細な「宇宙塵の3Dマップ」
ギズモード
夜空のふしぎがぐっと身近に!月・星・宇宙の“なぜ?”が楽しくわかる、天文学の入門書。『眠れなくなるほど面白い 図解 天文学の話』4月22日発売!
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
研究開発の最前線を体感! 2つの常設展示を明日23日から公開
PR TIMES
2025年春公開の新規常設展示 一般公開が4月23日に決定
PR TIMES
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
NASA総出で天王星を“透視”。特殊条件下でさまざまな観測に成功
ギズモード
銀河の中心にいないはぐれ者ブラックホール、星を「つまみ食い」する姿を見られてしまう
ギズモード
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
カルロ・ロヴェッリの最新作『ブラックホールは白くなる』が2月25日発売
PR TIMES
宇宙に耳をすませて--癒しと432Hzで巡る音の星旅『Stellar Waves』配信開始
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた「原始惑星系円盤」の横顔
ギズモード
【千葉県船橋市】子ども向けプログラムも充実の「船橋市総合教育センター プラネタリウム館」。新投映システムが映す季節の星空
STRAIGHT PRESS
天の川のブラックホール、頻発する爆発現象。宇宙の謎を解く鍵に
ギズモード
結局、重力波って何がわかるの? 専門家に聞いてきました
ギズモード