営業職としての限界を感じ、40代から技術職に挑戦。新しい環境で気づいた自分の強み

2024.01.12 09:00
運送トラックのドライバーやオール電化の訪問販売など多様な職歴を経て、2017年にネオ・コーポレーションに中途入社した小松 日向。営業としては度重なる苦労も経験しましたが、そうした経験を力に変えて現在は技術職として活躍しています。多くの営業職にとってロールモデルになりうる小松のストーリーに迫ります。…

あわせて読みたい

日東工業×ポプラ社が、電気工事の仕事を遊んで学べる「電気工事カードゲーム」を制作!
PR TIMES
「もうこれ以上、働けない」54歳で燃え尽きた私が「読書会」を始めた。そこで見つけた「本音の関係」に救われて
OTONA SALONE
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
“68歳で年収200万円”の契約社員が振り返る「きつかった仕事」
現代ビジネス
商談前に相手を「徹底的に調べる」のは二流。では、お客様に選ばれる「一流」はどうしている?
ダイヤモンド・オンライン
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
一度は退職後、技術職で再入社。今感じるこの会社の魅力と、安全を安定して届ける責任
talentbook
決められた枠を超えて、自分の意志で働く。見えてくる「大事にしたいもの」
PR TIMES STORY
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
明るく前向きな人柄がカギ。「これから」を大切に、対話でみつける未来の仲間
talentbook
郵便局員からの転身。九州支社営業のトップセールスへ「挑戦と学びの18年」
PR TIMES STORY
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
[エンゲージメントを高める2つの視点とは?]働く場づくりをサポートするリリカラ、株式会社スタメンとの共催セミナーを3/26(水)に開催
PR TIMES
育児休業がいつでも取得できる環境へ。仕事と子育ての両立を推進する取り組み
PR TIMES STORY
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
生成AIで建設現場を支援!業務効率化を目指す 東北電化工業の“DXの取組み”に注目
TOKYO FM+
宅建業廃止の危機を乗り越え、住まいのトータルコンサル「スマイコネクト」事業発足秘話
PR TIMES STORY
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
好きな「車」を仕事に。仕事と家庭の両立をめざし奮闘する若手営業の成長の軌跡
talentbook
「ホテルに部下を連れ込み!?」「出張に愛人を同伴」やりたい放題の“社内不倫カップル”が地獄に落ちる!?
mamagirl
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics