「令和6年能登半島地震 災害義援金」についてのお知らせ

2024.12.31 23:45
2024年1月1日に石川県能登半島で発生した最大震度7の地震により、北陸地方の広い範囲で甚大な被害が発生しました。


犠牲になった方々に心よりお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。

また、現在も現地では予断を許さない状況が続いている中、被災者の救済と被災地の復興支援のためにご尽力されている方々に深く敬意を表します。


FM802では、以下のように、救援・募…

あわせて読みたい

国鉄からのと鉄道まで「能登を彩った列車」の記憶
東洋経済オンライン
【日本橋高島屋】能登半島地震から1年。令和6年能登半島地震復興支援企画「石川の工芸のある暮らし ~復興へのみち、次なる挑戦~」2025年1月11日(土)~13日(月・祝)の3日間開催!
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
宮城気仙沼“大谷海岸”で能登地震被災地の大谷小中学校生が企画制作した“大谷ガチャ”販売
STRAIGHT PRESS
2024年元日、洗濯機の中のような激しい揺れが…能登半島地震で在住漫画家が体験した恐怖
現代ビジネス
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
チャリティオークション「Place in my heart」展 「令和6年能登半島地震災害義援金」寄付のご報告
PR TIMES
石川県の災害復興と地域振興を支援「加賀棒ほうじ茶」の売上の一部を寄付
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
赤い風船『旅して応援!北陸』 商品を通して集まった義援金の贈呈式を行いました
PR TIMES
能登半島地震から一年。いま私たちが被災地にできること
婦人画報
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
能登半島地震で被災した和倉温泉旅館協同組合と連携 パソナグループ 『アバターワークレスキュー』開始 ~地域産業の“雇用維持とスキルアップ”をアバターで支援~
PR TIMES
「若い世代が希望を持てるような町に…」“能登半島地震の被災地”石川県輪島市の未来について専門家が言及
TOKYO FM+
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
ふるさとチョイス、能登半島地震の復興状況と被災地の思いを伝える特設ページを公開
ラブすぽ
【能登半島地震×豪雨】消えかかっている「輪島塗」の灯。伝統工房の再建にお力を!
CAMPFIRE
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
岩井姉妹が能登半島地震の義援金として1900万円を寄付
イチオシ
能登半島地震と豪雨災害で“ニ重被災”の地域も…能登半島地震・被災地の住民が現状を語る「前向きに進んでいかないとダメなので」
TOKYO FM+