小柄な暴言王・泉房穂元明石市長、橋下徹元大阪府知事、古賀誠元自民党幹事長…元朝日新聞記者が語る3人の政治家の「似た匂い」

2023.11.23 06:00
昨日(4月23日)に投開票された統一地方選後半戦で、兵庫県明石市に新しい女性市長が誕生した。中央政界にとっては大きな出来事と捉えられていないが、「これは政界におけるバタフライエフェクト(遠く離れた場所の小さな出来事が世界に大きな影響を及ぼす)になる」と言われている。…

あわせて読みたい

「愚鈍な警察諸君 ボクを止めてみたまえ」日本中が“酒鬼薔薇聖斗”に震撼した「神戸連続児童殺傷事件」、そして同時期に起きていたもうひとつの殺人事件
集英社オンライン
「どうして彼らの名前は教科書に出てこないのだろう」台湾出身の漫画家・高妍が‟煮え切らない恋“を通じて描きたかったもの
CREA
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【30代スナップ】古着で作る! お花モチーフカーデ×白ニットスカートで春の着こなしに
InRed web
【30代スナップ】洗練度が急上昇! ストライプシャツとカラーボトムの組み合わせ
InRed web
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
参院「兵庫選挙区」が"日本一の激戦区"になる理由
東洋経済オンライン
リスナーとともに考える ニッポン放送“国際女性デー“特別企画
ニッポン放送 NEWS ONLINE
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
「シングルイシュー政党のまねはしない」立民の多難
東洋経済オンライン
ドイツ次期政権は躍進した右派抜きで成り立つか
東洋経済オンライン
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
【まちづくりのプロたちに聞く】大阪、なんばの駅前はどう変革を遂げたのか?カギを握る「豊かな日常」と「居場所」とは?
Wedge[国内+ライフ]
萩生田光一が主張「企業・団体献金」消滅の大弊害
東洋経済オンライン
畠山理仁さんインタビュー「選挙において、私たちは最高責任者。『一票を託すかどうか』は自分で決めていい」〈わたしと社会をつなぐもの vol.3〉
yoi
「高校無償化で公立淘汰」起きてしかるべき理由
東洋経済オンライン
「自民と組んだら終わり」維新・前原氏が語る背景
東洋経済オンライン
商品券問題、野党が「政倫審」にこうもこだわる理由
東洋経済オンライン