参院「兵庫選挙区」が"日本一の激戦区"になる理由

2025.04.02 18:45
今年7月に投開票が予定されている次期参議院選挙。全国に45ある選挙区の中で最も熱い戦いが繰り広げられそうなのが、兵庫県選挙区(定数3)だ。

2025年度予算をめぐる与野党の攻防が最終局面を迎えていた3月24日、泉房穂・元兵庫県明石市長(61)が、自身の地元でもある兵庫県選挙区からの無所属出馬を表明した。しかし、出馬会見での発言などを受けて、同氏を敵視してきた日本維新の会だけでなく、連携相手とみら…

あわせて読みたい

【独自】「二階vs 世耕」代理戦争といわれた和歌山県知事選の舞台裏を、岸本周平新知事が明かす
現代ビジネス
山本太郎氏「参院鞍替え」実は与党が戦々恐々な訳
東洋経済オンライン
なぜ自民党候補の落選が相次ぐのか…岸田首相の失政だけではない、立憲民主党の存在感が増しつつある理由
PRESIDENT Online
〈フライング蓮舫vs AIゆりこ〉「気配消し」「安全運転」の小池陣営、“金縛り”状態の蓮舫陣営からは不協和音も…首都女帝決戦は思わぬ凡戦も⁉
集英社オンライン
「壊し屋」小沢一郎氏を筆頭に立憲の過半数が「反泉」路線へ。離党ドミノ→野党再編の引き金になるのは小池都知事?
集英社オンライン
国民民主党の候補者選び「非難轟々」あきれた理由
東洋経済オンライン
「自民でも共産でもない選択肢」はなぜ拡がらないのか…維新、国民の「分裂」が避けられない状況にある理由
PRESIDENT Online
〈ついに女帝と対決〉くすぶり状態から一発逆転を狙い、蓮舫氏が東京都知事選に参戦「小池都政をリセット」…でも身内からは「なんでも批判するのは見苦しい」の声。「負けても衆院選で救済」の皮算用も
集英社オンライン
小池都知事、したたか「再選戦略」のもやもや感
東洋経済オンライン
参院広島再選挙に「買収された議員が関わるかどうか」は、最後までお茶を濁された
HARBOR BUSINESS Online
維新都構想2度目の敗北。橋下徹氏の動向次第では、維新は3度目の住民投票に向かう?
HARBOR BUSINESS Online
「ネットがテレビのウソを暴いてくれる時代だから、私は市長を続けられた」――泉房穂の大胆予言「このままではオールドメディアは死滅する」
現代ビジネス
菅直人元首相の次期衆院選不出馬で浮かぶ思惑
東洋経済オンライン
吉か凶か トランプ出馬にざわめく共和党陣営
Wedge[国際]