おうちカフェからホームパーティーまで!100均で揃える日本酒のひととき

2023.10.12 11:50
一度入ると、ついつい長居してしまうのが100円ショップ、いわゆる「100均」。最近の100均は商品の充実度が高く、大人でも購入したいお役立ちアイテムや魅力的な商品があふれています。今回は、100均のグッズを使って日本酒を飲むシーンを彩ることはできるのか?挑戦してみました。「特別なひとときに飲みたい」「高級感のあるお酒」といったイメージのある日本酒を、100均のグッズで楽しむのはご法度?いえいえ、そんなことはありません。日本酒は皆さんそれぞれの楽しみ方で味わえるもの。ぜひご自宅にあるおつまみやグラスで、自由に楽しんでみてください。

また、最近の100均はクオリティも高く、一目見ただけでは100円で購入したとは思えないものばかり。実はKUBOTAYA編集部で撮影している写真や動画にも、度々100均で購入した商品が登場しているんです。
器とグラス、後ろのジャム入れも100均で購入したもの!viamagazine.asahi-shuzo.co.jp「もっと多くの皆さんに日本酒を楽しんでいただきたい!」そんな思いから、今回は100均で購入できるグラスや食器を使って、3つの日本酒シーンをコーディネートしてみました。

一人でカフェ風に日本酒を楽しんだり、大人数で日本酒パーティーを開いたり。ベーシックな和食とのペアリングシーンも考えてみました。各シーンにあった日本酒もご紹介しますので、ぜひ週末は100均に足を運び、いつもの食卓にアレンジを加えた日本酒シーンを楽しんでみてください。
2人でしっぽり楽しむ日本酒。定番の和風食卓も100均におまかせ
まずは定番の和風な日本酒シーンから。プラスチックの容器や白いお皿だけでなく、100均では和風な食器もお手頃に揃えることができます。予算も抑えられるので「普段は洋食器を使っているけど、たまには和風な食卓にもチャレンジしたい!」という方にもおすすめです。

今回購入したのは、こちらの商品たち。

・木材トレイ
・小鉢×3種類
・箸
・箸置き
・徳利とお猪口

和のおつまみは、小鉢に盛り付けるのが高級感を出すポイント。木材トレイと組み合わせることで、お店のような見た目になります。100均にはさまざまな色・形の小鉢が売っているので、ぜひ好きなものを探してみてください!

また、100均によっては徳利とお猪口が置いてあるお店も。今回購入した徳利は300円商品でしたが、陶器でできていて高級感があります。
2人での和風なシーンに合わせたのは「久保田 純米大吟醸」。香り、甘味、キレが融合したモダンでシャープな味わいが特徴で、上質な日本酒を、まずはカジュアルに楽しんでみたいという方にぜひ飲んでいただきたい一本です。

せっかく日本酒を楽しむのであれば100均をうまく活用して、食器やグラスではなくおつまみやお酒にお金を回してみませんか?久保田 純米大吟醸
1,800ml    3,870円(税込4,257円)
720ml    1,800円(税込1,980円)
300ml    860円(税込946円)※化粧箱なし
1人飲みは気軽なおうちカフェ風に!?100均の透明グラスで楽しむ日本酒
続いてご紹介するのは、1人飲みにぴったりな日本酒シーン。ケーキや焼き菓子と合わせるおうちカフェ風な楽しみ方を、100均の商品でコーディネートしてみました。

今回購入したのは、こちらの商品たち。

・透明なグラス
・お皿
・ケーキ用フォーク

日本酒といえば、寿司や刺身など和食のおつまみと合うイメージがありますが、実は甘いものとも相性が良いんです。KUBOTAYAではこれまでにも多くのスイーツとペアリングを検証してきました。

またお猪口と徳利の印象が強い日本酒ですが、もちろんどんなグラスで味わっていただいても構いません。私たちは今回100均で、おうちカフェにぴったりな透明グラスをセレクト。飲み口がうすいものだと、お酒がスッキリ飲める滑らかな口当たりになります。
おうちカフェシーンに合わせたのは「久保田 千寿 純米吟醸」です。キレが良くドライな飲み口が特徴のこちらのお酒は、洋食や中華などコクのある料理にもぴったり。ショートケーキやタルトなど、ケーキとの相性も良いんです。久保田 千寿 純米吟醸
1,800ml    3,160円(税込3,476円)
720ml    1,470円(税込1,617円)
300ml    740円(税込814円)
大人数のときこそ、100均を上手に活用しよう。日本酒パーティーをコーディネート
大人数のホームパーティーでは、準備に時間とお金がかかるもの。特に食事には、力を入れたいですよね。そのため食器や飾りつけなど、その他のことになかなか手が回らないという方も多いのではないでしょうか。

そこでここでは「日本酒パーティー」をテーマに、100均の商品でテーブルを飾りつけます。ワインやシャンパンと同様、日本酒は大人数で分けて飲むのにぴったりなお酒です。特に「久保田 スパークリング」はその名の通り、米から生まれたスパークリングライスワインで、あまり日本酒を飲んだことがない方でも飲みやすい味わい。

ピザやローストビーフなどパーティーの定番料理との相性も良いので、次のホームパーティーではぜひ日本酒を最初の一杯にセレクトしてみませんか?
久保田 スパークリング
500ml    1,350円(税込1,485円)100均で購入したのは、こちらの商品たち。

・シャンパングラス
・お皿(大皿・小皿ともに)
・フォーク、スプーン
・造花(お好みのもの)

100均では、シャンパングラスを購入することも可能です!1種類だけでなく、ちょっとずつ形の違う商品が揃っていましたので、お好みのものを選んでみてください。
100均で、いつもの食卓に手軽でハイクオリティーな彩りを
今回は100均の商品を使い、「2人の晩酌」「1人でおうちカフェ」「大人数でパーティー」の3つのシーンをコーディネートしてみました。定番のお猪口から、オシャレに楽しみたいパーティー用の飾りつけまで、100均では日本酒シーンを盛り上げるグッズを購入することができます。

次に日本酒を飲む際はいつもの食卓やパーティーに、お手軽でハイクオリティーな彩りをプラスしてみるのはいかがでしょうか?※こちらの記事内で紹介した商品の価格は2023年10月12日現在のものです。
酒小町
20〜30代限定の日本酒コミュニティ『酒小町』が運営するクリエイティブチーム。「お酒の場と交流が好き」なメンバーがそれぞれの得意分野を活かしあい、SNS投稿/PR/イベントの企画・運営など、多岐にわたる活動を行なっている。日本酒への偏愛から生まれるユーザー目線の意見や革新的なアイデアが強み。viasakekomachi.jp

あわせて読みたい

「自然とのつながり」をテーマにし、日本の里山の香りを世界へ届ける!日本の里山をイメージした蒸留酒“KUBOTA GIN”の魅力とは!?
Safari Online
桜の季節にピッタリ 可憐なピンク色が心を和ます 数量限定スパークリング酒 「一ノ蔵 花めくすず音」3月12日より春期出荷スタート!
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【フルーツとビールのマリアージュ】クミンシード効果でいちごとパインが一気に酒のつまみに!「スパイスフルーツ」
dancyu
わさびがピリッときいてる!お刺身サーモンが主役のおつまみレシピ
フーディストノート
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
新しい門出に贈りたい!思いを込めた日本酒ギフト
KUBOTAYA
日頃の感謝を込めて母の日に日本酒を贈ろう。喜ばれる銘柄と手作り料理レシピ
KUBOTAYA
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
春を楽しもう!旬素材(つぶ貝・生青のり)を使ったおつまみレシピ
KUBOTAYA
甘口の日本酒はどれ?見極めるポイントやおすすめ銘柄も紹介
KUBOTAYA
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
父の日ギフトで喜ばれる日本酒。酒蔵の売れ筋ランキング7選!選び方も合わせて解説
KUBOTAYA
春を楽しもう!旬素材(新玉ねぎ)を使ったおつまみレシピ
KUBOTAYA
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
春を楽しもう!旬素材(菜花・あさり)を使ったおつまみレシピ
KUBOTAYA
雪国で採れる春の山菜。山菜料理に合う新潟県の日本酒も紹介
KUBOTAYA
日本酒のプロに聞く、いいこと尽くしの「お燗」の愉しみかた
クロワッサンオンライン
人気のジンを楽しもう!おすすめの飲み方と定番カクテルレシピ
KUBOTAYA