石破茂 × 野田佳彦の対談が実現、2人の政治家が見る令和の国会「きちんと議論をする文化が失われた」

2023.10.11 08:51
―[インタビュー連載『エッジな人々』]―

 旧統一教会問題やマイナンバーカード問題を契機に、岸田内閣の支持率は急降下。政治不信が強まりを見せるいま、“傍流だった”2人の政治家に、熱い声援が送られている。石破茂と野田佳彦だ。与党と野党第一党というライバル関係にありながらも、良識派で、1990年代の新党ブームに参加、第2次安倍政権下では蚊帳の外に置かれるなど、共通項も多い2人。’20年代日本政治の…

あわせて読みたい

「旧安倍派に辞めろとは言われたくない」…石破首相が退陣を拒み、"80年談話"に執着する理由
PRESIDENT Online
『news23』で火花! 石破首相、「簡潔に」と促す小川彩佳を 「そんな簡単な話じゃない」と一蹴
エンタメNEXT
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
2万円支給を「ばらまきではない」という石破首相の政治感覚のなさ、女性との不適切交際でも反省しない玉木代表…人気とりに終始する永田町政治
Wedge[国内+ライフ]
「辞任会見」トレンド入り、石破会見が悪手なワケ
東洋経済オンライン
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
野田佳彦、国難に石破政権と「共闘」か「覚悟」か?
東洋経済オンライン
自民党の大物OBも嘆き節…選挙で惨敗しても「責任を果たしたい」という石破政権の退陣"Xデー"
PRESIDENT Online
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
「参院選は石破では戦えない」遅すぎた農水相の更迭劇に自民からは悲鳴…菅元総理の周辺からは「やはり総理は石破ではなく、進次郎でいくべきだった」の声も
集英社オンライン
石破“居座り計画”のウラに「自分には世論の支持がある」…党内からは「野党支持者から支持されても…」「支える仲間がいないのが致命的」の声も
集英社オンライン
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
〈不信任なら即解散〉「スーパーで2000円の備蓄米が販売されるようになったら勝てる」石破総理の“強気すぎる”打算に党内からは「現状認識が甘すぎる」
集英社オンライン
〈コメ政局〉「進次郎メディアジャック」でほくそ笑む石破自民…国民民主・玉木代表は「エサ」発言で炎上、立憲は「江藤氏続投のほうがよかった」
集英社オンライン
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
内閣不信任案を出さない立憲は「腰抜け」なのか…政権奪取の「絶好の好機」に「あえてスルー」を決め込む理由
PRESIDENT Online
「いざ“戦争”をしたら強いのは進次郎だね」混迷する“ポスト石破”レースの行方 「自公国の枠組みの中で“玉木総理”も現実味」
集英社オンライン
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
「政権交代の好機」に立憲民主党が尻込みするワケ
東洋経済オンライン
参院選で見えぬ「国のかたち」、物価高対策の各論だけでは国民は離れる…参政党“好調”の一因にも
Wedge[国内+ライフ]
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics