石破“居座り計画”のウラに「自分には世論の支持がある」…党内からは「野党支持者から支持されても…」「支える仲間がいないのが致命的」の声も

2025.07.30 07:00
7月28日に行なわれた自民党の両院議員懇談会では、石破茂総理(68)への退陣要求が相次いだ。ところが、懇談会終了後、石破総理は続投意欲を改めて明言。その自信の背景には、世論調査の結果で「やめるべき」という声のほうが少なかったことがあるかもしれない。また、「石破やめるな」デモもSNSで話題となっている。ただ、致命的なのは、肝心の党内に“仲間”がいないことだ――。 …

あわせて読みたい

Xデーいつ?「石破降ろし」の現状を整理してみた
東洋経済オンライン
高市 “フライング” 早苗、自民党新総裁に意欲も「過激すぎる」と党内で孤立か…「参政党と組むべき」周辺議員の発言にも困惑の声
集英社オンライン
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
漁夫の利も?石破首相「7.20参院選」に見た勝ち筋
東洋経済オンライン
〈欧州債務危機が与える教訓〉参院選・与党過半数割れで起こりうる日本経済への影響とは?
Wedge[国内+ライフ]
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
「旧安倍派に辞めろとは言われたくない」…石破首相が退陣を拒み、"80年談話"に執着する理由
PRESIDENT Online
自民党の大物OBも嘆き節…選挙で惨敗しても「責任を果たしたい」という石破政権の退陣"Xデー"
PRESIDENT Online
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
〈コメ政局〉「進次郎メディアジャック」でほくそ笑む石破自民…国民民主・玉木代表は「エサ」発言で炎上、立憲は「江藤氏続投のほうがよかった」
集英社オンライン
強まる「解散風」でも自公連立では無理筋なワケ
東洋経済オンライン
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
飛び交う奇策、参院選後の政局のキーマンは誰か
東洋経済オンライン
進む"多党化"、「自民一強」崩壊の先に何が待つ?
東洋経済オンライン
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
内閣不信任案を出さない立憲は「腰抜け」なのか…政権奪取の「絶好の好機」に「あえてスルー」を決め込む理由
PRESIDENT Online
維新「連立入り」狙いの新体制に漂い始めた"暗雲"
東洋経済オンライン
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
〈検証・参院選〉“3連敗”でも石破首相は居座り?浮き彫りなった日本社会の「負の側面」とは?
Wedge[国内+ライフ]
石破自民による「進次郎潰し」が参院選後に本格化も…あまりに茶番! 5月31日に発生した、小泉大臣の党内での孤立ぶりを示す象徴的な事件
集英社オンライン