〈不信任なら即解散〉「スーパーで2000円の備蓄米が販売されるようになったら勝てる」石破総理の“強気すぎる”打算に党内からは「現状認識が甘すぎる」

2025.06.04 17:00
立憲民主党が内閣不信任案を出した場合、石破茂総理(68)は採決を待たずに、衆院解散に踏み切る方針だと朝日新聞が報じた。無論、野党に対するけん制だろうが、政権の支持率が長らく低迷する中で、なぜ“強気すぎる方針”が浮上したのか。そこには、万が一衆院選になったとしても「今なら勝てる」という石破総理の〝自信過剰〟もにじんでいる――。 …

あわせて読みたい

「政権交代の好機」に立憲民主党が尻込みするワケ
東洋経済オンライン
自公、歴史的惨敗か…参議院でも少数与党が濃厚となった政権の今後 石破政権に突きつけられる“地獄の二択”
集英社オンライン
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
バラマキ政治とクレクレ民主主義の起源とは?参院選で見えた既成政党への「ノー」の意味、必要な政治の転換とは
Wedge[国内+ライフ]
参院選、あす投開票!投票に向けて事前に読んでおきたい記事5選
Wedge[国内+ライフ]
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
内閣不信任案を出さない立憲は「腰抜け」なのか…政権奪取の「絶好の好機」に「あえてスルー」を決め込む理由
PRESIDENT Online
「参院選は石破では戦えない」遅すぎた農水相の更迭劇に自民からは悲鳴…菅元総理の周辺からは「やはり総理は石破ではなく、進次郎でいくべきだった」の声も
集英社オンライン
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
若年層は国民・参政、高齢層は自民・立憲…「多党化・小党分立化」加速の鍵は“ロスジェネ世代”!?
ダイヤモンド・オンライン
「進次郎の“いつものパターン”だよ」小泉コメ担当大臣の大博打に党内から冷ややかな声…「生産者側への配慮を怠ってないか」
集英社オンライン
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics
崖っぷち公明党、結党61年目の夏に迎えた大転機
東洋経済オンライン
野田佳彦、国難に石破政権と「共闘」か「覚悟」か?
東洋経済オンライン
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
「進次郎劇場」で一転! 都議選、参院選とも自民に楽観ムード…それでも“次の首相候補1位”が本当の首相になれない理由
集英社オンライン
2万円支給を「ばらまきではない」という石破首相の政治感覚のなさ、女性との不適切交際でも反省しない玉木代表…人気とりに終始する永田町政治
Wedge[国内+ライフ]
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
<国民民主>「いわくつきの候補者をなぜ密室で…」山尾志桜里氏ら候補者公認問題で支持率下落、手にしていた“政権再編カード”は?
集英社オンライン
維新「連立入り」狙いの新体制に漂い始めた"暗雲"
東洋経済オンライン