80代高齢者から荒稼ぎ、三木証券のあきれた実態

2023.09.24 08:00
営業員と話した内容を覚えていないととれる発言を繰り返す。勧誘内容とはまったく関係のない話を繰り返す。過去の担当者のことを突然話し始める。直前の会話を覚えていないために何度も同じ問答を繰り返す――。

そのような会話の成立しない高齢者に外国株の取引を行わせ、取引手数料を稼いでいた証券会社があった。

証券取引等監視委員会は9月15日、関東を地盤に活動する三木証券が不適切な営業を行っていたとして行政処…

あわせて読みたい

「脱・ヨボヨボ」目指す高齢者に不可欠な栄養素2つ
東洋経済オンライン
損保の不祥事がきっかけで販売ルールが大改変!出向者一斉引き揚げで代理店・生保からは怨嗟の声
ダイヤモンド・オンライン
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
富士薬品、埼玉県小鹿野町と防災強化及び健康づくりの推進における包括連携協定を締結
PR TIMES
残念ですが「高齢者向けNISA」では経済は回復しません…老後資金を狙う政府の打算が空振りに終わる当然の理由
ダイヤモンド・オンライン
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
金融庁、損保4社の情報漏洩問題で業務改善命令
東洋経済オンライン
「年金代わりになる」に騙されるな…荻原博子「65歳以上限定プラチナNISA」の背景に政府と金融機関の黒い思惑
PRESIDENT Online
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
顧客満足度No.1 (※1)の株式会社SBI証券。業界の先駆者が誇る事業の強みと目指すもの
PR TIMES STORY
「認知障害のある母が200万円支払っていた…」日本郵政が手を染めた“ほぼ詐欺”な保険営業の実態
ダイヤモンド・オンライン
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
証券口座乗っ取り「損失の補償」はどうなる?
東洋経済オンライン
過剰なノルマ、深刻なパワハラ……全国およそ2万4000の郵便局では何が起きていたのか。窓口の向こう側に広がる絶望に光を当てる執念の調査報道『ブラック郵便局』本日発売!
PR TIMES
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
ビッグモーターの次は「最大手の上場企業」…不正が相次ぐ中古車業界で行われていた「錬金術」の中身【2025年3月BEST5】
PRESIDENT Online
フューチャーショップ、「futureshop」で構築されたECサイトで「メルペイ」が利用できるオプションサービスを5月リリース
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
できる営業マンはみんな使っている、「SPIN話法」とは?
ダイヤモンド・オンライン
【愛知県豊田市】山間地に高齢者福祉を届ける!トヨタの「e-Palette」車内で高齢者が介護美容を体験
STRAIGHT PRESS