岸田首相「自前人事」を封じた麻生氏の"3頭体制"

2023.09.14 08:00
第2次岸田再改造内閣が9月13日夜、発足した。「時期、内容が二転三転」(官邸筋)した末の自公政権新体制スタートとなった。その結果、岸田文雄首相と続投した麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長の複雑な駆け引きが、2年目を迎える岸田政権の前途に暗影を投じている。

今回の党役員・内閣改造人事で岸田首相が狙ったのは、「政権発足以来の念願だった自前の人事体制」(側近)だった。そのため、インドでのG20閉幕を受けた…

あわせて読みたい

「103万円の壁」自公国協議打ち切りの舞台裏
東洋経済オンライン
「米裏切りの教訓、忘れてはならない」 カーニー・カナダ首相
AFPBB News オススメ
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
ユーロ相場は“債務ブレーキ”解除で反発、それでも消えない「1ユーロ=1ドル」パリティ懸念
ダイヤモンド・オンライン
支持率「末期状況」石破政権に下った"天命"の行方
東洋経済オンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
自民の新たな火種「戦後80年談話」に渦巻く"疑念"
東洋経済オンライン
「減税」へ舵を切った立憲、水面下の抗争"全内幕"
東洋経済オンライン
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
予算「年度内成立」でも終わらない石破首相の苦悩
東洋経済オンライン
トランプ関税対策で空転する永田町の不甲斐なさ
東洋経済オンライン
予算案の衆院通過、複雑に交錯する各党の明暗
東洋経済オンライン
「石破よ、君は…」自民出戻りで針のムシロの石破茂に、竹下登がかけた「重い言葉」
ダイヤモンド・オンライン
「予算年度内成立」を野党が"容認"した舞台裏
東洋経済オンライン
選挙のための"給付金バラマキ"を国民は望んでいない…石破政権は「消費減税」を本当に拒み通せるのか
PRESIDENT Online
石破政権、参院選に向け頼みの綱は「消費減税」のみ⁉ 国民民主、菅野志桜里氏擁立プランには「諸刃の剣」の声も
集英社オンライン
「欧州の病人ドイツ」の治癒なるか?総選挙で保守中道が政権交代も連立交渉は難航、期待に沿えなければ次の選挙で“極右政権”の懸念も
Wedge[国際]