選挙のための"給付金バラマキ"を国民は望んでいない…石破政権は「消費減税」を本当に拒み通せるのか

2025.05.07 16:15
■首相は揺れながらも減税否定に傾く

7月の参院選を前に「減税ポピュリズム」が永田町を席巻している。立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、れいわ新選組、共産党の野党各党が、物価高やドナルド・トランプ米大統領が発動した相互関税への対応策として、財源を明示しないまま、消費税の廃止や税率引き下げを訴える。

公明党は、減税の前提として現金給付も公約に掲げ、消費税減税に慎重な自民党に圧力を加えている。ばら…

あわせて読みたい

「静養批判」「減税断念」でも石破首相が余裕のナゼ
東洋経済オンライン
岸博幸、余命8年を迎えて思うこと「喧嘩ができない政治家が日本を停滞させている」
GOETHE
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
石破政権、参院選に向け頼みの綱は「消費減税」のみ⁉ 国民民主、菅野志桜里氏擁立プランには「諸刃の剣」の声も
集英社オンライン
「減税」へ舵を切った立憲、水面下の抗争"全内幕"
東洋経済オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
消費税10%時代は終わるのか 減税論が会社に与える波紋
ITmedia ビジネスオンライン
「『票取れなそうならやめる』はヒドすぎ」石破首相の現金給付見送りにブーイング…代案のエネルギー補助のメリット・デメリットは?
集英社オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
選挙対策の「消費税減税」よりも有効な方策がある
東洋経済オンライン
党内に広がる「石破降ろし」は自民の"自殺行為"だ
東洋経済オンライン
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
民主党の悪夢再び?立憲民主が減税で分裂の危機
東洋経済オンライン
立川志らく、石破政権の国民1人5万円給付案に「議員には10万円の商品券を配っておきながら」
エンタメNEXT
自公維「電撃合意」に走らせた党内事情と万博予算
東洋経済オンライン
〈ガソリン10円引き下げ〉「都心の若者にはほぼ恩恵なし」石破首相、物価高対策の一手も「ほとんど効果ない」と減税を求める根強い声
集英社オンライン
石破政権、維新・国民民主の「二兎」を追う作戦が大混乱、与党内からも猛反発…立憲の思惑は「不人気の首相を生かさず殺さず…」綱渡り政権が生き残る道は
集英社オンライン
有権者はSNSのアルゴリズムを自覚している?2025年4月実施 電話×ネットのハイブリッド意識調査結果を発表【選挙ドットコム×JX通信社】
ラブすぽ