【七味唐辛子】めったに使わないから劣化が心配…正しい保存方法とは?意外な注意点を管理栄養士が解説

2023.09.06 19:00
うどんやそば、丼ものなどに、少しかけるとおいしさが増す七味唐辛子。辛いものがお好きな方は、毎日のように使う調味料ですよね。毎日使うからこそ食卓に常に置いている方もいるでしょう。逆に、滅多に使わないから使いきれず劣化が心配…という方もいるかもしれません。今回は、七味唐辛子の正しい保存方法についてお伝えします。

あわせて読みたい

【防災】非常時こそ美味しいものを食べたい!“水なし”で栄養満点おかゆの完成だ
MADURO ONLINE
コンパクト&省エネ・静音ではじめての“セカンド冷凍庫”におすすめ!AQUA ファン式冷凍庫の新モデル「AQF-FA9R」発売
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
これは正解!!冷凍しておくと「トクする食材」3つ。だまされたと思ってやってみて♪
暮らしニスタ
5つのいろいろ「作り置きおかずの盛り合わせ」のつくり方。料理研究家・林幸子さんの“親に届ける作り置き”
天然生活web
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
「常温で放置してたわ…」ナッツのカビに注意!安全な保存方法は?管理栄養士が回答
ヨガジャーナルオンライン
夏は冷蔵庫のほうがいい?じゃがいもを冷蔵と常温で保存する方法
VEGEDAY
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
じゃがいも保存方法!冷蔵3カ月、常温4カ月、鮮度キープのコツ
VEGEDAY
じゃがいも冷凍!不向きな冷凍が生も加熱も1カ月もつ簡単な方法
VEGEDAY
【新しい裏ワザで“いちごの保存”】傷みやすいのに…何と新鮮なまま10日間冷蔵できる!え、アルミで!?
あたらしい日日
“冷凍できない”は昔の話?「じゃがいも」が1か月もつ保存テクを八百屋が直伝!
フーディストノート
じゃがいもは冷凍で1カ月!おいしさを保つ生と加熱の保存のコツ
VEGEDAY
「切り干し大根って生で食べられる?」の疑問と、切り干し大根を最大限活用するコツを管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
【スナップエンドウ】間違えてない?スナップエンドウの栄養価を逃さない調理法
ヨガジャーナルオンライン
長期保存は避けよう!「アイスクリーム」はどのくらいで食べ切るべき?
朝時間.jp