岸田政権の支持率「危険水域」で早期解散は"困難"

2023.08.15 08:00
お盆休みに入った8月中旬は、永田町から国会議員の姿が消え、「政局は完全に夏休み状態」(自民長老)。ただ、内閣支持率下落が止まらない岸田文雄首相にとって、「政権運営はまさに“ジリ貧”状態」(同)で、地方行脚による「聞く力」アピールなどで態勢立て直しに躍起だが、与党幹部の間では「もはや早期解散は困難」(閣僚経験者)との声が支配的だ。

もちろん、政局の当面の焦点は、党・内閣人事の時期・内容と、それを踏…

あわせて読みたい

石破政権、参院選に向け頼みの綱は「消費減税」のみ⁉ 国民民主、菅野志桜里氏擁立プランには「諸刃の剣」の声も
集英社オンライン
孫正義会長からも指南を受けた石破首相 トランプを賞賛、「結論から先に」の姿勢は意味があったのか?
Wedge[国際]
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
関税きっかけで「玉木首相」爆誕という"仰天展開"
東洋経済オンライン
「103万円の壁」自公国協議打ち切りの舞台裏
東洋経済オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
商品券問題で高まる「7・20衆参ダブル選」の現実味
東洋経済オンライン
「予算年度内成立」を野党が"容認"した舞台裏
東洋経済オンライン
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
支持率「末期状況」石破政権に下った"天命"の行方
東洋経済オンライン
自公維の合意ににじむ「吉村維新」の"前途多難"
東洋経済オンライン
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
予算案の衆院通過、複雑に交錯する各党の明暗
東洋経済オンライン
予算「年度内成立」めぐる政局の呆れた"舞台裏"
東洋経済オンライン
予算「年度内成立」でも終わらない石破首相の苦悩
東洋経済オンライン
「減税」へ舵を切った立憲、水面下の抗争"全内幕"
東洋経済オンライン
選挙のための"給付金バラマキ"を国民は望んでいない…石破政権は「消費減税」を本当に拒み通せるのか
PRESIDENT Online
与党大敗ドイツの「日本化」が止まらない真の原因
東洋経済オンライン