「本や参考書は最後から読む」東大生の驚きの勉強

2023.08.15 07:30
記憶力や論理的思考力・説明力、抽象的な思考能力など、「頭がいい」といわれる人の特徴になるような能力というのは、先天的に決められている部分があり、後天的に獲得している能力は少ないと考える人が多いのではないでしょうか。

その考えを否定するのが、偏差値35から東大合格を果たした西岡壱誠氏です。漫画『ドラゴン桜2』(講談社)編集担当の西岡氏は、小学校、中学校では成績が振るわず、高校入学時に東大に合格する…

あわせて読みたい

令和の受験生は「急に成績が上がる」のはなぜか
東洋経済オンライン
東大地理で出た「驚きの問題」出題意図を考える
東洋経済オンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
「2度の東大不合格」僕を救った友人からの"一言"
東洋経済オンライン
試験で超緊張「逃げたくなる子」に伝えたい心構え
東洋経済オンライン
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
同じ学力でも「東大受験で明暗」いったいなぜか
東洋経済オンライン
「数に強い東大生」が子供のころ遊んだ計算ゲーム
東洋経済オンライン
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
東大生も遊んでた「数字への洞察力」高めるクイズ
東洋経済オンライン
大人にも役に立つ「東大生の頑張り方」工夫の数々
東洋経済オンライン
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
偏差値45から東大合格へ!国語力で人生を変えた独自メソッドを初公開!Overfocus代表・神田直樹、初の著書『成績アップは「国語」で決まる! 完全独学★勉強法』を5月21日に発売
ラブすぽ
クラスで最下位のどん底から、東大を目指し合格を手にした西岡壱誠さんが、自身の体験を描いた実録小説『それでも僕は東大に合格したかった ─偏差値35からの大逆転─』は、新潮文庫より本日3月28日発売です!
PR TIMES
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
「うちの子が東大に行けると勘違いするだろ!」…TVドラマ「御上先生」「ドラゴン桜」に届いた"衝撃のクレーム"
PRESIDENT Online
【完全独学×東大合格】大学受験戦略のすべてを公開。『行きたい大学に行くための勉強法がわかる 高校一冊目の参考書』の改訂第2版が2025年4月7日(月)に発売!
PR TIMES
「不親切な参考書」にイライラする生徒が知らない事実【東大生が教える】
ダイヤモンド・オンライン
「頭のいい子が育つ家庭」では当たり前…普通の親は「コメの値段が高すぎる」と嘆く、では一流の親はどうする?【2025年4月BEST】
PRESIDENT Online