「うちの子が東大に行けると勘違いするだろ!」…TVドラマ「御上先生」「ドラゴン桜」に届いた"衝撃のクレーム"

2025.05.03 07:15
頭のいい子が育つ家庭と、そうでない家庭の違いはどこにあるのか。東大生作家の西岡壱誠さんは「学園ドラマの監修を務めていたとき、子供に期待していない親の意見が気になった。過保護な姿勢では、勉強に限らず成長の芽を摘んでしまう」という――。※本稿は、西岡壱誠『学園ドラマは日本の教育をどう変えたか』(笠間書院)の一部を再編集したものです。

■「ドラゴン桜」で東大に行きたい人が増えた

みなさんは好きな学園…

あわせて読みたい

「志望校受かる子」の勉強は"解いた後"が重要な訳
東洋経済オンライン
最強の学歴保持者たちに何が!? 東大卒業生たちを追った、池田渓さんの衝撃のノンフィクション『東大なんか入らなきゃよかった』は、新潮文庫より本日3月28日発売!
PR TIMES
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
「東大合格者」も実践!"ゼロから思い出す勉強法"
東洋経済オンライン
東大1年生で「あえて"超難しい言語"」学んだ理由
東洋経済オンライン
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
同じ学力でも「東大受験で明暗」いったいなぜか
東洋経済オンライン
家で勉強姿みたことない?東大受かる子の勉強法
東洋経済オンライン
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
「東大理3に合格する子」は"面倒を嫌う"その理由
東洋経済オンライン
「東大理3合格した子」に共通"結果が出る勉強法"
東洋経済オンライン
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
数学を勉強する意味ほんとうにありますか?…受験生にそう聞かれた現役東大生が出した"残酷な答え"
PRESIDENT Online
頭のいい人ほど「ミスの分析」を怠らない理由
東洋経済オンライン
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
東大生があえて「ChatGPT」を課題で使う納得の訳
東洋経済オンライン
「御上先生」吉岡里帆、第7話の撮影秘話と見どころ語る「吉柳咲良さんのシーンは圧巻」
TVガイド
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
親が受験生の子に「声かけしなくていい」納得の訳
東洋経済オンライン
「御上先生」松坂桃李、作品を通して「考えることの大切さ伝えたい」生徒たちへのエールも
TVガイド
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics