モロヘイヤは暑さに強く、盛夏から秋の初霜まで長期間楽しめる/竹内孝功さんに教わる自然菜園のスゴ技【第17回】

2023.08.06 10:00
掲載:2023年8月号暑さに強く真夏から秋まで収穫

7月上旬蒔きでまだ間に合うエジプトで王様の野菜の意味を持つモロヘイヤ。原産地はインドか中東アフリカとされています。日本への導入は比較的新しく1980年代。カロテンやカルシウム、ビタミンCを多く含み、ゆがくとヌメリの出る健康野菜として広がりました。暑さに強く、真夏に旺盛に育つ1年草で、秋には木のように茂ります。やわらかい若芽を摘み、わき芽を増やし…

あわせて読みたい

小さなベランダで「ナス」を育てるコツ。マリーゴールドの‟寄せ植え”とソラマメの‟リレー栽培”で、花と収穫を一年中楽しんで/たなかやすこさん
天然生活web
人気の野菜やハーブが空き容器で気軽に育てられる! 『お部屋で収穫! 窓辺で育てる野菜とハーブ』2月17日発売!
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
「春に食べたい」山菜ベスト10。山菜好きの料理家・本田明子さんに聞く“毎年味わう”春の贅沢
天然生活web
『NHK趣味の園芸やさいの時間 自然のチカラで育つ野菜づくり! 有機の菜園12か月』3月21日発売!
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
菜園付き物件を購入して20種類以上の野菜の収穫を楽しむ! 育てた野菜で食卓も気持ちも豊かに【島根県雲南市】
田舎暮らしの本Web
家庭菜園のベストシーズン到来!3月に植えるべきオススメ野菜10選
田舎暮らしの本Web
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
ナス栽培の「新常識」1株100個採りを叶えた“水ごけ植え”徹底レポート。家庭菜園の超裏技! ちょっと過激でユニークな栽培実験/和田義弥さん
天然生活web
【リゾナーレ那須】畑の土づくりから野菜の収穫、実食までを体験する「Farmer's Academy~夏休みの自由研究~」開催
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
小さなベランダで愉しむ「寄せ植え菜園」づくり、5つのポイント。コンテナひとつで“野菜も花もハーブも”一緒に育てる/たなかやすこさん
天然生活web
【原宿はらっぱファーム】都心の1500㎡でオーガニックなみんなの畑を作ろう!
CAMPFIRE
狭小1平方メートル のスペースでも家庭菜園が楽しめるノウハウが一冊に。1年中野菜やハーブが収穫できて花も楽しめる、手軽な「ミニ菜園」を作ろう!
PR TIMES
【ダイソーで家庭菜園】種・土・鉢…総額600円で「ミニチンゲンサイ」育ててみた!1か月半で立派に収穫♪
あたらしい日日
プランターと土さえあればいい。ホムセンで聞いた「ベランダ菜園」のはじめ方と失敗しない育て方
&GP
小豆島の農家の挑戦と失敗の日々。野菜と加工品とカフェ、利益が1番出るのは?
コロカル by マガジンハウス