毎日要チェック!舌は体調のバロメーターだった

2023.07.29 10:00
中医学では舌の観察「舌診」がもっとも大切な診察のひとつ。「ちょっと体調がわるい」けど原因がわからない… そんなときに役立つ舌を見るだけで簡単に体調をチェックする方法があった。セルフチェックの方法と対処法について、中医師の幸井俊高さんにお話しを伺った(「」幸井先生)。…

あわせて読みたい

【五月病対策】仕事始めが憂鬱…そんなときの心と体の簡単リセット法〈自律神経の整え方〉
yoi
食後、眠くてたまらない……それって「糖尿病予備軍」かも!? 専門医が高血糖の予兆や危険性を解説
女子SPA!
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
「なんとなく不調」を感じている人が8割!だるさや疲れを取るためにできることは?漢方医が解説
ヨガジャーナルオンライン
爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説
ヨガジャーナルオンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
口腔環境が原因じゃないことも?口臭が気になる時に疑った方がいい、深刻な病気とは|医師が解説
ヨガジャーナルオンライン
【インタビュー】台湾で診療する日本人中医師、小泉文乃さんに聞く「春の過ごし方」のポイント
ヨガジャーナルオンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
春に起きやすいニキビトラブルの原因は?台湾で診療する日本人中医師が対処法を解説!
ヨガジャーナルオンライン
更年期、「私って栄養不足だったの!?」ホットフラッシュやイライラを和らげる“栄養素”を医師が解説!
OTONA SALONE
気づかない可能性も…初期症状で見られる〈糖尿病〉の意外なサインとは?医師が解説
ヨガジャーナルオンライン
更年期のホットフラッシュ・不安感・抜け毛…“食事で変わる”5つのヒントを医師が解説!
OTONA SALONE
春はなぜ眠くなりやすい?台湾で診療する日本人中医師が「春の眠気」の原因と対処法を解説!
ヨガジャーナルオンライン
【中医師が教える】春に気持ちが不安定になるのはなぜ?メンタル不調を和らげる「食養生とツボ押し」
ヨガジャーナルオンライン
全身の病気を引き起こす、口腔内の健康について考える【セルフケアで口の健康を守る】
クロワッサンオンライン
あのカリスマ胃腸専門医が監修!自宅で簡単に取り組める最新・最高の「腸活」『病気にならないすごい腸の整え方』(2/15発売)
PR TIMES