【意識を変えるだけ】タイピングのし過ぎによる腱鞘炎の予防に!パソコン作業で手首が痛くならない方法

2023.07.06 12:05
慢性的に体のどこかが痛いと不調を抱えているものの、「そういうものだ」と諦めていませんか? でもその不調が、習慣的に行なっている無意識な動作と「こうしなければならない」といった思い込みによるものだとしたらどうでしょう? 意識的な体の使い方を模索するアレクサンダー・テクニークを実践している筆者が、痛みや違和感といった体の「負」とその根底にある思い込みについて、解剖学的な視点を交えて考察します。9回目のテーマは「パソコン作業で手首が痛い」です。

あわせて読みたい

猫背な座り姿勢はすでにお婆ちゃん… オフィスヨガで自分にごほうび 4
YOLO
巻き肩かどうかは肘をチェックすればわかる?隠れ巻き肩チェックと巻き肩改善のための腕パカエクサ
ヨガジャーナルオンライン
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
「寒くて、つい背中が丸くなる…」冬の猫背グセを改善【1日30秒でOK冬の姿勢改善ストレッチ】
ヨガジャーナルオンライン
NEXTGIGAに向け、最適な学習環境を提供するためプログラマーの比護賢之氏と協業し、タイピング学習支援ソフト「タイピングランド KEY PALETTO Edition」の提供を開始
PR TIMES
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
ふわっと肩が軽くなる!ささっとできる前腕ツボ押し&前腕ほぐしストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
腕の疲れや太さは【スマホ・パソコンの使いすぎが原因かも】見落としがちな腕こりをほぐすストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
腱鞘炎など曲げると痛い手首に 「バトルウィン(TM)手首プロテクター」新発売
PR TIMES
色分けシールをキーボードに貼って正しいタイピングをたのしく学べる!習熟度にあわせて選べる、4種類のシールが入った“KEY PALETTO”タイピングマスターシールを新発売
PR TIMES
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
パソコンをよく使う人は手がこっている!?【親指をほぐすだけ】腕と肩がスッキリ軽くなるマッサージ
ヨガジャーナルオンライン
体の疲れや重だるさは「硬い手首と足首」のせいかも?不調の原因〈関節の硬さ〉をほぐす簡単ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
タイピングが体に悪影響?知っておきたい対処法を医師が解説
Women's Health
【老け見えの原因は背中?!】巻き肩、肩こりを改善しながら、スリムな背中を叶える!「腕回しヨガ」
ヨガジャーナルオンライン
好みに合わせてポジショニング!手首の負担を軽減する可変式リストレストを発売
PR TIMES
バッグを肘にかけている人は要注意!巻き肩改善とスリムな腕のための「らくらく上腕ストレッチ」
ヨガジャーナルオンライン