ITエンジニアの9割がChatGPTを利用、職場での活用率は?

2023.06.30 21:40
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービス「Findy」などを展開するファインディは、「ChatGPTに関する意識調査」を実施。回答結果をグラフにまとめて発表した。


約9割のエンジニアがChatGPTを「利用した」


約9割のエンジニアがChatGPTを利用したことがあり、興味関心がある割合は97.7%という回答が得られた。

利用内容は、コーディングの相談に関する回答が最も多…

あわせて読みたい

「情報源としてのメディア」に関するZ世代の意識調査/就職・転職の情報源として「Webメディア」一強、「テレビ」「新聞」の影響力はほぼ皆無【調査リリース】
ラブすぽ
【ペット調査2025】GWに旅行するなら「愛犬と一緒」が7割超。課題は”ペットと泊まれる宿”探し
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
“フルーツでスマイルを。”のDole 300gフルーツカップ2種を「果実ごろっと&大粒」に 4月8日(火)よりリニューアル
PR TIMES
プログラミングを学んでもムダに…最新データでわかった「AIに奪われた仕事」「最大の犠牲者」とは
PRESIDENT Online
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
恋人の自分以外の異性との交友関係に関する意識調査
ラブすぽ
【Z世代の就活×環境の意識調査】7割以上が環境に悪影響のある企業を回避。就活条件と環境意識の両立とは?
ラブすぽ
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
「何もしないほうが得」消極的な日本人増える背景
東洋経済オンライン
退職の早期化はなぜ進んでいるのか!?Job 総研『2025 年 退職に関する意識調査』を実施 同僚の転職が影響 7 割 “大転職時代”実感も「3 年以内」に賛否
ラブすぽ
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
プログラミングもWebデザインも生成AIでこなしたい人の指南書『Cursor完全入門 エンジニア&Webクリエイターの生産性がアップするAIコードエディターの操り方』を2025年3月19日(水)に発売
PR TIMES
4月から改正育児・介護休業法が施行。LIFULL 介護が「介護と仕事の両立に関する意識調査」を発表
ラブすぽ
オンライン英会話ベストティーチャー、LINEでAI英語学習ができる「AI英語アシスタント機能」を提供開始
ラブすぽ
【新卒一期生座談会】ファインディ入社1年間の本音トーク
note pro
ユウクリ社(クラウドワークスグループ)、「美術系学生(25年卒)の就活実態」を発表
ラブすぽ
2025年春「オーダースーツに関する意識調査」を女性848名に実施 女性全体の約25%はメンズスタイルでのオーダースーツを仕立ててみたいと回答
PR TIMES