一柳良雄が問う日本の未来 世界基準で進化を問う!「実験」できる社会へ| BSテレ東

2023.06.17 09:29
6月24日(土)朝9時放送

世界基準で進化を問う!「実験」できる社会へ

◆出演者
<キャスター>
一柳良雄

<ゲスト>
西 和彦 氏
日本先端工科大学(仮称)設置準備委員会 特別顧問
NPO 法人 IoT メディアラボラトリー 特別顧問


◆番組内容
今回のゲストはあのビル・ゲイツ氏も認めた
日本を代表するエンジニア・起業家である西 和彦氏です。

非常に“とんがった”人物である彼が
その…

あわせて読みたい

【西アズナブルさん】「ちかごろのわかい娘と」著者にきいちゃう子育てのリアルあれこれ
オレンジページ☆デイリー
ビル・ゲイツ氏、財団の寄付加速へ
AFPBB News オススメ
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
ミャンマーで出家し、京都で新寺院を作った人類学者が現代仏教の新たな可能性に迫る!『仏教を「経営」する 実験寺院のフィールドワーク』発売。
PR TIMES
「リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s‒1970s」(国立新美術館)レポート。ミース幻の建築が実寸大で登場
美術手帖
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「自分のやり方に固執する人」をどう説得するか?
東洋経済オンライン
「加齢=老化」と言い切れない意外な"脳のピーク"
東洋経済オンライン
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
「話がおもしろい人=コミュ力高い」わけではない
東洋経済オンライン
「無能と見なされる上司」がやりがちな"悪いクセ"
東洋経済オンライン
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
60歳を過ぎたら意識すべき「正しい脳の使い方」
東洋経済オンライン
「認知症のリスク」下げるのは"犬と猫"のどっち?
東洋経済オンライン
「パラサイト・シングル中高年化」の先に待つ難題
東洋経済オンライン
【うつで退職→転職で活躍】挫折を強みに変える「職場環境」とは?
ダイヤモンド・オンライン
60の冒険が、社会をもっと面白くする。─フェリシモ創立60周年プロジェクト『STAGE60』が5/8から始動
PR TIMES
3月の角川新書は、長期停滞に投機バブル、カルトと、社会が目を背け続けた問題を直視し、「その先」を示す作品が列す!『経営教育』『統一教会との格闘、22年』『バブルリゾートの現在地』の計3作品
PR TIMES