博報堂DYMP「メディア定点調査2023」、メディア接触時間の「携帯電話/スマートフォン」シェア初めて全体の1/3超え

2023.05.25 17:23
博報堂DYメディアパートナーズのメディア環境研究所は、2006年から毎年実施している生活者のメディア接触の現状を捉える「メディア定点調査」の2023年版の分析結果を、5月23日に発表した。…

あわせて読みたい

週あたりのネット利用時間が長い人ほどうつ病の発症リスクが高い傾向に?!インターネット依存がこころの健康に与える影響【2025年版】
ラブすぽ
千葉県北総エリアの魅力やご当地情報を発信する地域メディア「デジタルSTaD」公開!
STRAIGHT PRESS
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
有権者はSNSのアルゴリズムを自覚している?2025年4月実施 電話×ネットのハイブリッド意識調査結果を発表【選挙ドットコム×JX通信社】
ラブすぽ
75.6%の人が自己紹介に苦手意識。ビジネス上の連絡手段は年々多様化
ラブすぽ
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
コメ高騰で日本家庭が選ぶ救世主メニューの正体
東洋経済オンライン
「情報源としてのメディア」に関するZ世代の意識調査/就職・転職の情報源として「Webメディア」一強、「テレビ」「新聞」の影響力はほぼ皆無【調査リリース】
ラブすぽ
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
「レイプって何?」小5息子の問いに愕然。大人ですら嫌悪感を抱く卑猥なネット広告の歪んだ「性表現」という大問題【専門家警告】

FORZA STYLE
4大マスメディアやインターネットに続いて、次の時代のメディアの主役となる意外なものとは?
ダイヤモンド・オンライン
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
日本人のスマホ比率、2010年は4%、現在は?
@DIME
楽天インサイト、「レグザ」の視聴データからCMの接触者と非接触者にアンケート調査ができるプロダクト「R-Tele Digiブランドリフトサーベイ」を提供開始
PR TIMES
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
モバイル通信の体感品質はauが優秀、ドコモの「一貫した品質」1位挑戦は次回に持ち越し Opensignalが発表
ITmedia Mobile
【Z世代のホンネ調査】アルバイトをしている大学生の95%が「103万の壁を超えないようにバイトをしている」と回答。
ラブすぽ
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
国内初、LEAN BODYがフィットネス特化型テレビアプリを提供開始
PR TIMES
今やパックは日常使い?男性のスキンケア事情を調べてみた~購買データで見る年代別の特徴~
ラブすぽ
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics