日本人の決死の特攻は「馬鹿爆弾」と呼ばれた…最高時速600キロで敵艦に突っ込む極秘兵器「桜花」の悲劇

2025.08.14 16:15
太平洋戦争で日本軍は特攻を行い、多くの若者たちが犠牲となった。日本海軍の特攻兵器「桜花」の搭乗員だった浅野昭典さんは「戦時中は無謀な作戦とは思っていなかった」と語る。取材したノンフィクション作家・早坂隆さんの著書『戦争の肖像 最後の証言』(ワニ・プラス)より、一部を紹介する――。■日本海軍の切り札、異名は「人間爆弾」

大東亜戦争末期、日本軍が断行した特攻(特別攻撃)には、様々な形態があった。


あわせて読みたい

【戦後80年・昭和100年。祈りの夏到来】今夏、河出文庫より太平洋戦争関連本を8点刊行。第一弾は『太平洋戦争全史』『東京裁判の全貌』ほか5点を、6月26日に一挙発売!
PR TIMES
老舗の歴史ある和菓子屋富久屋の存続を目的としています。
CAMPFIRE
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
「連合艦隊と太平洋戦争の真実」特集『歴史道(れきしどう)』Vol.40 7月7日発売
PR TIMES
日本海軍の艦船300隻が緻密に描かれた豪華特大パノラマ・イラスト・ポスター「帝国軍艦大画報」(復刻版)が付録に!「歴史群像8月号」(太平洋戦争 終戦80年特別号)が発売!
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
「この部隊へ入ったら最後、もう戻ってはこれない。長男はだめだぞ」“特攻専門”の航空機「桜花」特攻を志願した男が死を最も間近で感じた瞬間
集英社オンライン
「特攻は怖くはなかった」爆撃機の操縦士が感じていた大きな責任「自分の意志だけで敵艦に体当たりして5人の命を失う。それは許されることなのだろうか?」
集英社オンライン
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
「"最強の戦艦"大和」は大活躍できるはずだった…日本海軍が完全に見誤った「世界一の主砲」の使い道
PRESIDENT Online
「なぜ、お前は帰ってきたんだ!」特攻から生還した男が戦犯者扱いされた戦後…それでも「もう一度、この国のために働こう」と選んだ職業とは
集英社オンライン
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
昭和天皇にウソの報告をして"大失敗"を隠蔽…ミッドウェー海戦の敗北を招いた日本海軍の"異常体質"
PRESIDENT Online
新刊『零戦搭乗員と私の「戦後80年」』発売。300人以上の元零戦搭乗員と向き合い、丹念に証言を集めていった軌跡の記録
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
戦死者の声が聞こえる……「兵士の幽霊」を生み出したのは誰だったのか
ダイヤモンド・オンライン
なぜ「絶対に勝てない戦争」を始めたのか…山本五十六が反対を押し切って真珠湾攻撃に挑んだ"意外な理由"
PRESIDENT Online
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
世界最大級の戦艦「大和」でも勝てなかった…レイテ沖海戦で日本海軍の敗北を決定づけた"痛恨の一事"
PRESIDENT Online
猪狩蒼弥、山崎怜奈ら若者が80年前に思いをはせる「ザ!戦後80年の映像遺産SP」
TVガイド
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics