戦死者の声が聞こえる……「兵士の幽霊」を生み出したのは誰だったのか

2025.06.10 06:30
「南方の戦線で全滅したはずの部隊が内地の基地に帰還」「戦死したはずの息子が母親の布団に潜り込んできた」――。こうした戦時下の数々の証言は、荒唐無稽に聞こえるが、筆者にとってはこれこそ戦争のリアルだと言う。※本稿は、保阪正康『戦争という魔性 歴史が暗転するとき』(日刊現代)の一部を抜粋・編集したものです。…

あわせて読みたい

保阪正康『なぜ日本人は間違えたのか――真説・昭和100年と戦後80年』、7月17日に新潮新書から発売! 第一人者が明かす、昭和史の正体。
PR TIMES
プーチンがいなくなっても侵略行為は終わらない!背景にあるロシア特有の被害者意識や支配欲…日本人が知っておきたい重要なポイントを歴史から解説
Wedge[国際]
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
裸同然の女性兵士がきて、下着をポイ…戦後ビルマに抑留された日本兵が耐え忍んだ英軍による人間以下の扱い
PRESIDENT Online
「イスラエルに攻撃停止を余儀なくさせた」 イラン主張
AFPBB News オススメ
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
昭和天皇にウソの報告をして"大失敗"を隠蔽…ミッドウェー海戦の敗北を招いた日本海軍の"異常体質"
PRESIDENT Online
世界最大級の戦艦「大和」でも勝てなかった…レイテ沖海戦で日本海軍の敗北を決定づけた"痛恨の一事"
PRESIDENT Online
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
『陸将、海将と振り返る 昭和の大戦 - クリティカルシンキング -』2025年5月20日(火)発売
PR TIMES
だからアメリカは原爆投下を決断した…米軍が首里城の地下で見つけた「沖縄と広島・長崎をつなぐ重大資料」#戦争の記憶
PRESIDENT Online
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
終戦後、ソ連兵に襲われかけた。その恐怖はずっと消えませんでした。澤地久枝さんの、知っておきたい、戦争の話
天然生活web
『昭和100年×放送100年 音声と写真でよみがえる昭和』シリーズ第1弾「戦前編」5月26日発売
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
戦争が終わって、新たな地獄が始まった…英軍によって「飢餓の島」に抑留された日本兵が口にしたタピオカの味
PRESIDENT Online
北朝鮮の金正恩氏、軍に「実戦への備え」求める
AFPBB News オススメ
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
『昭和100年×放送100年 音声と写真でよみがえる昭和』シリーズ第2弾「戦中・占領期編」6月25日発売
PR TIMES
〈第二次世界大戦〉戦場でこんな物が食えるとは…現地で調達した食糧で再現した“カツ丼”に日本兵が泣き崩れたワケ【マンガ】
ダイヤモンド・オンライン
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics