「あの国って悪い国なんでしょ?」6歳の息子の一言で、LA在住ママが考えた“戦争をどう伝えるか”

2025.08.14 12:00
こんにちは、アメリカで子育てをしているシングルマザーのひろこです。8月15日は終戦記念日。今年は、戦後80年という節目の年でもありますね。みなさんは、お子さんと「戦争」について、話したことはありますか?わが家では、ある日ぽつんと息子が言ったひと言がきっかけで、そんな話をするようになりました。「あの国って悪い国なんでしょ?」6歳の息子のひと言息子が6歳だったころ、ある国が他の国への侵攻を始めました。…

あわせて読みたい

「大助かりすぎた…!」子育て世帯にオススメしたい“ふるさと納税”返礼品3選
with online
「3歳児神話」に根拠ナシ!? 小児科医・ふらいと先生が親を縛る「おかしな言説」に物申す!
コクリコ[cocreco]
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
「寝るのが怖い」という子に効果バツグン!専門家おすすめ“ねんねの相棒”大作戦
with online
子のために来たのにイヤイヤ爆発!〝地獄のお出かけ〟を未然に防ぐ元保育士の声かけ
with online
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
戦後80年。8歳の息子と作った『核兵器の世界地図』で、親子で始める“平和の話”
with online
「英語が話せれば安心」はもう古い?LA在住ママが見た“グローバルな対話力”の育て方
with online
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
無限に膨らむ教育費にバトル勃発!?夫婦で考える教育費の最適解とは
with online
「見えない家事」は気づいた方が負け?夫婦のストレスを減らすアメリカで話題の分担を仕組み化する方法とは
with online
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
3人に1人が「夫や妻の給料を知らない」!お金の管理に米国夫婦が実践するマネーデートって?
with online
漢字嫌いの小学生の「漢字力」が激変!! 編集者ママが感動した“驚きの上達方法”とは
with online
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
長女の誕生で関係が悪化…。危機を乗り越えた夫婦が“ONE TEAM”思考で大進化!
with online
国民的ベストセラー「あらしのよるに」を子育て中のママが読んだら…「親子で泣いた」「子どもの成長を実感」リアルレビュー
コクリコ[cocreco]
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
【戦後80年】児童書出版社6社が共同で提案「絵本といっしょに平和を考える時間を」
コクリコ[cocreco]
話題のSNSメディア「with class mama」がチームの一員となるママインフルエンサーを募集!講談社の媒体で活躍の場を広げて!
with online
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics