【戦後80年】児童書出版社6社が共同で提案「絵本といっしょに平和を考える時間を」

2025.07.17 03:04
児童書の出版社6社が共同で、「平和をかんがえつづける絵本フェア」を実施中。戦後80年、お子さんといっしょに平和について考えてみませんか? 児童書の出版社6社(教育画劇・金の星社・講談社・童心社・ブロンズ新社・光村教育図書)が共同で、「戦後80年 平和をかんがえつづける絵本フェア」を実施します。

告知のポスターには、平和を考えるための著書を多数残した谷川俊太郎さんの言葉が記されています。戦後80年…

あわせて読みたい

MOE 2025年9月号[戦後80年特別企画 あまんきみこ 「ちいちゃんのかげおくり」| 特別ふろく MOEオリジナル「車のいろは空のいろ」クリアファイル]8/1(金)発売
PR TIMES
【千葉・市原】アート×小湊鉄道「古往今来・発車オーライ!」市原湖畔美術館レポート/2025年9月15日(月)まで
るるぶ&more.
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
有楽町・東京宝塚劇場で製造された日本最後の決戦兵器「風船爆弾」『有楽町・女学生の戦争~劇場で作った風船爆弾~』
ニッポン放送 NEWS ONLINE
猪狩蒼弥、山崎怜奈ら若者が80年前に思いをはせる「ザ!戦後80年の映像遺産SP」
TVガイド
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
【戦後80年】絵本『ぼくが子どものころ戦争があった』一部を無料公開 戦争体験を語れる最後の世代から、これからの日本をつくる世代へのメッセージ
PR TIMES
【新刊情報】まさかの展開にワクワク! 読書感想文にもぴったりの、低学年向け絵童話『おふろがしゃべった!? おなやみそうだん、ひきうけます』(麦野圭・作/おかもと香織・絵)発売!
PR TIMES
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
終戦80年の夏、平和を見つめるひととき|絵画から漫画、クラッシック音楽まで
婦人画報
100万人の戦死傷者を出しても侵略を止めないプーチンの愚行、戦時中の日本が陥った「サンクコストの呪縛」と同じか?
Wedge[国内+ライフ]
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
【新刊情報】敗戦後、少年たちはどう生きたのか? 戦後80年、戦争と平和を考える物語。ヤミ市に迷い込んだ少年たちが繰り広げる冒険活劇『灰とダイヤモンド』(東 曜太郎・作)発売!
PR TIMES
【新刊情報】「どうしてうちの子はこんなに“いや”ばかり…?」そんなあなたに届けたい。イヤイヤ期をユーモアたっぷりに描いた絵本登場!『いやいや はるくん』(よこたあきこ・作/田中六大・絵)発売!
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
平和を未来へつなぐ書籍。『2045年のあなたへ』を沖縄県内全ての高校へ届けたい
CAMPFIRE
【池上彰氏 解説! 是枝裕和監督、齋藤孝氏 推薦!】『漫画 いしぶみ 原爆が落ちてくるとき、ぼくらは空を見ていた』7月16日発売
PR TIMES
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
深海の平和を守る!天下御免のメンダコにんじゃ!?絵本『メンダコにんじゃ』発売!
PR TIMES
松田素子さんのおすすめ本「戦争や平和のことを自分に引き寄せて感じられる本」3選
婦人画報