株式会社 オペレーションファクトリー
和牛とフォアグラの贅沢ブリオッシュバーガー 新発売 2025.8.14~
有楽町・銀座を繋ぐ高架下、駅から徒歩2分のベストロケーション。全国各地から厳選し、仕入れられた新鮮な生牡蠣や牡蠣料理。旬の食材を使用したビストロならではのメニューは合わせて全50種。自然派ナチュールワインやお酒、ノンアルコールカクテルを一日中楽しむことができるオイスターバー&ビストロ。全76席、高架下とは思えないほど奥まで広がるスタイリッシュな空間ではデートや仲間内での利用はもちろん、海外からのお客様も数多く見られる。
オイスターバー&ビストロで『ブリオッシュバーガー』が生まれた理由
昨年、2024年10月24日に有楽町駅徒歩3分 高架下にグランドオープンしたOyster Bar&Bistro WHARF(有楽町ワーフ)
オープンより絶大な人気を誇るのがチャージ兼お通しの『バター香る焼き立てブリオッシュ』
焼き立てのブリオッシュは食欲が加速するほど感じるバターの香り、ほんのりした甘さが様々な料理と相性が良く、見た目のインパクトも合わせてブリオッシュ目当てでリピートするお客様が数多くいるほど。
『どんな料理にも合う 焼き立てブリオッシュを使用したグルメバーガーは絶品なはず』
その想いから生まれた有楽町ワーフオリジナルの贅沢ブリオッシュバーガーが8月14日(木)16時よりディナータイム限定で販売開始。
和牛とフォアグラの贅沢ブリオッシュバーガー
店内で発酵させた自家製ブリオッシュにゴマを加え、オーブンでこんがり焼き上げることで香ばしさが生まれ、和牛をふんだんに使用した特製パティは粗目と細かめに引いたもの2種類を組み合わせることでジューシーさを最大限に引き出した。
キャラメリゼすることで深みが増し、苦みと甘さが絶妙なテリヤキソースと
『ビストロ』と『和』の掛け合わせとしてオリジナルの有馬山椒クリームチーズとテリヤキソースのダブルソースが最大の特徴。
フォアグラは焼き置きせず、注文後に丁寧に焼き上げることで香りと柔らかさが失われず贅沢バーガーが完成される。
・和牛とフォアグラの贅沢ブリオッシュバーガー 単品 ¥2,580(2,838)
・バーガーポテトセット ¥2,900(3,190)
和牛のパティとフォアグラからこぼれる焦がしテリヤキソースと山椒クリームチーズのWソース
チャージ兼お通しとして提供されている大人気 『バター香る焼き立てブリオッシュ』 単品¥600(660)
有楽町ワーフ 5 Points of concept (5つのこだわり)
店内奥 アーチエリア
Point 1/ AREA -シーン別に選べる席全74席、奥まで広がるアーチエリア、メインエリア、銀座・有楽町を感じられる窓側バーエリア、一人でも気兼ねなく楽しめるカウンター席と利用シーンによって食事を楽しめる。
人気の食べ比べは常備5種類。一年中 生牡蠣を楽しむことができる。
Point 2/OYSTER -生牡蠣全国各地から産直。
新鮮な牡蠣は全国の生産者様との直接の取引から生まれる。
産地や海域により様々な味わいを楽しめる『食べ比べ』が常備5種類。
日本中の牡蠣を楽しむことができる。
人気の牛フィレのレアカツ
Point 3/BISTRO -ビストロ『気分が上がるビストロ』をコンセプトに、ワインに合う黒毛和牛やトリュフを使用した逸品料理から、パスタ、オムレツなど様々なビストロ料理の数々。
年代問わず楽しむことができる。
農園野菜のサラダリオネーズ
Point 4/SEASONAL -旬食材その時々、一番美味しい旬の食材や農園野菜を使用したシーズナルメニューも季節ごとに追加。
常備50種あるメニューでは季節ごとの味覚を感じられる。
8月~9月 雲丹、ラム フェア
10月 ラム、馬肉、フォアグラ、無花果
瞬間スモーキーハイボール
Point 5/SIGNATURE -カクテル季節果実や低温抽出した紅茶、自家製ドライフルーツなどを使用したシグネチャーカクテルの数々。
目の前で仕上げる瞬間スモーキーハイボールなど視覚味覚を刺激する。
[店舗概要]
店名 Oyster bar & Bistro WHARF(有楽町ワーフ)
所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-4-11
営業時間
【全日】LUNCH 11:00-15:00(L.O Food14:15/Drink 14:30)
DINNER 16:00-23:00(L.0 Food 22:15,Drink 22:30)
電話番号 03-6665-9801
ウェブサイト
社名:株式会社オペレーションファクトリー
大阪本社:〒550-0014 大阪市西区北堀江1-12-10 山田ビル2F
東京本部:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-8-7 アツミビル2F
代表者:代表取締役 笠島 明裕
設立:1998年7月
従業員数:正社員 333名 アルバイト 1,097名 (2025年1月時点)
店舗数:45店舗 (2025年1月時点 大阪27店舗/東京15店舗/福岡3店舗)
事業内容:多業態のレストラン運営、ホテルレストランの運営受託、飲食店プロデュース、コンサルティング、テイクアウトを目的としたスイーツの食物販店運営、
EC/FC/ライセンスなどの飲食関連サービス事業
URL