イトーキ、国内初となる統合型ワークプレイスプラットフォーム「Appspace」の提供を開始

2025.08.07 11:00
株式会社イトーキ
オフィス分散時代の情報共有課題を解消 サイネージ配信・来客受付・社内ポータルを一元管理

株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:湊 宏司)は2025年8月7日(木)より、Appspace, Inc.(本社:フロリダ州タンパ、CEO:Tony DiBenedetto)の統合型ワークプレイスプラットフォーム「Appspace(アップスペース)」を国内で初めて販売を開始します。サイネージ配信、来客受付、フロアガイド、社内ポータルといった情報・機能を一元管理し、ハイブリッドワーク下で複雑化する社内情報アクセスの課題を解決します。
現在、ハイブリッドワークやオフィスでのフリーアドレスの広がりにより、来客受付や会議室予約、社内ポータルなどの情報や操作が複数のツールに分散するケースが増えています。また、拠点ごとに掲示や通知方法が異なる場合もあり、その結果、「どこに何があるか分からない」「必要な情報が届かない」といった混乱が生じています。今、ワークプレイスに関わる情報をわかりやすく整理・共有する仕組みが求められています。

「Appspace」は、組織から従業員への最新情報の提供を支援するワークプレイス・エクスペリエンス・プラットフォームです。オフィスとデジタル、両ワークスペースの情報を一元管理することで、従業員の業務効率化とコミュニケーション活性化を実現します。社内情報通知、フロアガイド、来客案内などの様々な情報をディスプレイに配信して表示したり、クラウド上での従業員間のチャット機能や最新のイントラネット機能も提供。すでに世界中で数百万人に利用されています。本プラットフォームは、主要なコラボレーションツール、ディスプレイ、IoTデバイスと連携し、既存のディスプレイを活用しながら段階的な導入が可能です。

当社は、これまでオフィスの構築や運用、それらに関わるコンサルティングを提供してきました。今回の「Appspace」の提供開始により、テクノロジーを活用した“働く環境の情報基盤”づくりを加速させ、企業の多様な働き方の実現を後押しします。
Appspace 主な特徴
Appspace 販売概要
※2025年7月現在の情報です。予告なく変更される可能性があります
※当社での国内初の販売開始の事実はAppspace, Inc.からの情報提供を根拠としています
株式会社イトーキ 執行役員 営業本部 副本部長 森田 良一 コメントこの度、米国を中心に世界中の企業に導入されている「Appspace」を当社から国内初となる販売を開始できることを大変嬉しく思います。Appspaceは、これまで国内には存在しなかった、オフィスとデジタル、両ワークプレイスの機能をひとつに統合した革新的なソリューションです。社内に点在していた情報やシステムを集約し、誰もが必要な情報にスムーズにアクセスできる環境を整えることで、組織の生産性向上と、部門を越えた交流・コミュニケーションの活性化の両立に貢献できると確信しています。
Appspace, Inc. Vice President EMEA & APAC Guy Sutton氏コメントイトーキとのパートナーシップを締結できることを大変嬉しく思います。ワークスペースデザインとイノベーションにおける長年にわたる卓越した実績と、Appspaceのデジタルワークプレイス体験を提供する先進的なプラットフォームを組み合わせることで、真に魅力的なソリューションが生まれます。この協業は、ダイナミックで魅力的、そして生産性の高い職場環境を育むために必要なツールを日本中の組織に提供するという私たちのコミットメントにおける重要な一歩となります。
Appspaceについて
Appspaceは、従業員とのコミュニケーションから物理的なオフィススペースまで、すべてを管理できるチーム全体のためのワークプレイスエクスペリエンスプラットフォームです。デジタルサイネージ、スペース予約システム、フロアガイド等さまざまなソリューションが統合されたシステムです。詳細は
をご覧ください。
イトーキのワークプレイス事業について
株式会社イトーキは1890年創業。ミッションステートメントに『明日の「働く」を、デザインする。』を掲げ、オフィス家具の製造販売、オフィス空間デザイン、働き方コンサルティング、オフィスデータ分析サービスのほか、在宅ワークや家庭学習用家具、公共施設や物流施設向け機器など、”Tech×Design based on PEOPLE”を強みに、さまざまな「空間」「環境」「場」づくりをサポートしています。
ハイブリッドワークが普及し働く場所や働き方の多様化が進むなか、生産性や創造性を高める空間DX、最適なオフィス運用を伴走型で支援するコンサルティングサービスなども展開。外部デザイナーやパートナー企業との協業も積極的に行い、これからの新しいワークスタイルとワークプレイスを提案しています。
ソリューションに関するお問い合わせ先
株式会社イトーキ
営業本部 セールスディベロップメント統括部
TEL:03-6910-3910

あわせて読みたい

Vectorworks、デザイナー向けに開発された新しいAI Assistant(試用版)をリリース
PR TIMES
しずてつストア革新的な店舗体験を推進
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
ニコン・トリンブルがHP社のSitePrint(サイト・プリント)を販売開始。
PR TIMES
OWC Thunderbolt 5ドッキングステーション日本国内販売開始
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
イトーキ本社「ITOKI DESIGN HOUSE」、屋内緑化の先進事例として農林水産省農産局長賞を受賞
PR TIMES
イトーキ、広葉樹合板の立ったまま寝る仮眠ボックス「giraffenap」の販売を開始
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
イトーキ、透け感と機能の組合せが自在なハイディバイダー「Opacity(オパシティ)」を2025年8月4日より順次発売
PR TIMES
パソナ日本総務部×USEN WORK WELL 共催オンラインセミナー 6月25日開催『“超・人材不足時代”に企業がやるべきこと~人が集い、力を発揮するワークプレイスづくり~』
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
リコーと山下PMC、施設管理業務の効率化と生産性向上に向けて協業を開始
PR TIMES
【小さな会議室から大きなアイデアが生まれる】180度の視野角を持つ小会議室向け Android(TM)OS搭載 ビデオバーPanaCast 40 VBS 2025年8月発売予定
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
日本HP、従業員のデジタルエクスペリエンスと生産性を向上する「HP Workforce Experience Platform」を発表
PR TIMES
イトーキ、朝日新聞社の新拠点となる本社オフィスの1フロアをリニューアル
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
山下PMCとリコー、施設管理業務の効率化と生産性向上に向けて協業を開始
PR TIMES
日本HP、eSIMによる常時接続が可能なモバイルPCを個人向けに販売開始
PR TIMES
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics