Vectorworks、デザイナー向けに開発された新しいAI Assistant(試用版)をリリース

2025.06.20 10:00
ベクターワークスジャパン株式会社
学習を加速し、生産性を高め、よりスマートなデザインワークフローのサポートを目的としたビルトイン型AI Assistant(試用版)
グローバルデザインおよびBIMソフトウエアプロバイダーのVectorworks, Inc.は、「AI Assistant(試用版)」をリリースしました。
Vectorworks 2025 Update 5から、Vectorworks Service Select契約者、またはVectorworks サブスクリプションライセンスユーザーが利用できる、この革新的な新しいツールは、ユーザーのVectorworksに関する質問に迅速かつ正確に回答するものです。「AI Assistant(試用版)」は、AI学習技術をVectorworksソフトウエアに統合する最初の段階であり、今後はよりインテリジェントで、パーソナライズされた、時間を節約できるソリューションをデザイナーに提供することを長期的な目標としています。

Vectorworksユーザーのために、Vectorworksの専門家によって開発
Vectorworksのヘルプメニューから利用できるビルトイン型AI Assistant(試用版)は、ユーザーの質問に迅速かつ状況に応じた回答を提供することで、ユーザーがクリエイティブな作業に集中できるよう設計されています。新機能を学びたい場合や単にガイダンスが必要な場合でも、AI Assistant(試用版)はVectorworksの公式コンテンツとリソースを活用し、迅速で信頼性の高いサポートを提供します。英語環境で開発されたAI Assistant(試用版)は、組み込まれたフィードバックツールと継続的なアップデートにより、ユーザーとのやり取りを通じて、日本語環境においても、より賢く、よりパーソナライズされた機能となり、使えば使うほど進化していきます。

AI Assistant(試用版)は単なるChat Botではありません。以下のような機能を提供します。

言語
ブラウザ設定に応じて、自動的に表示言語が切り替わります。

フィードバック機能
ユーザーは回答に対して評価を付けられ、そのフィードバックがツールの改善に役立てられます。

リソース連携
VectorworksヘルプやVectorworks Universityへの直接リンクを提供することで、より深い知識の習得や学習をサポートします。

Vectorworks, Inc.の Vice President of Product ManagementであるVlado Stanev氏は「AI Assistant(試用版)は、学習と生産性向上のパートナーとして、Vectorworks体験を大きく進歩させる存在です。Vectorworksを初めてご利用になる方から経験豊富なプロフェッショナルまで、すべてのデザイナーのレベルに合わせて設計されたインテリジェントなツールとなっています。これは、AIがユーザーのみなさまをどのようにサポートできるかという、私たちのビジョンの始まりにすぎません」と述べています。

今後の展望
AI Assistant(試用版)は、VectorworksにおけるAI学習統合の第一段階であり、プラットフォーム全体にわたる、さらなるAI統合の基盤を築くものです。将来的には、Nemetschek AIレイヤーを活用し、デザイナーの進化するニーズと独自のデザインワークフローに対応する、よりスマートで効率的かつ適応性の高いソリューションを提供することを目指しています。

Vectorworks 2025 Update 5をインストールするには、Vectorworksメニュー(Mac)またはヘルプメニュー(Windows)から「アップデートを確認する」を選択してください。

Vectorworks, Inc.について
Vectorworks, Inc.は、世界85カ国の建築、ランドスケープ、エンタテインメント業界にサービスを提供する、受賞歴のある、デザインおよびBIMソフトウエアプロバイダです。1985年以来、デザイナーとともに構築することを念頭に、Vectorworksソフトウエアは、あなたの想像力をどこまでも思い通りに導いていきます。世界中で685,000人以上のユーザーがMacおよびWindows上でVectorworksを用いて、次世代のデザインを創造し、繋がり、影響を与えています。メリーランド州コロンビアに本社を置き、イギリス、カナダ、オーストラリア、そして日本にオフィスを構えるVectorworks, Inc.は、Nemetschek グループの一員です。

ベクターワークスジャパンについて
ベクターワークスジャパン株式会社はVectorworksシリーズをはじめとする、デザインおよびBIMソフトウエアプロバイダであるVectorworks, Inc.の日本法人です。2024年にNemetschek グループの一員となり、建築、インテリア・内装、都市計画、造園、エンタテインメントなどの幅広い分野で、デザイナーの想いを形にする設計環境の提供と支援を続けています。

ベクターワークスジャパン株式会社
プレス関係者のお問い合わせ先(広報・メディア掲載に関するお問い合わせ)
マーケティングプロモーション部 publicrelations@vectorworks.co.jp

一般の方のお問い合わせ先

あわせて読みたい

「弥生給与 Next」が「ITreview Best Software in Japan 2025」「Rookie of the Year」部門で1位を獲得
PR TIMES
悩みを話すだけで、「次の一歩」が見つかる。アウェアファイのメンタル特化AIが大型アップデート
PR TIMES
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics
【新品登場】MAXSUN AI作業用のIntel Arc Pro B60 Dual 48G Turboグラフィックス・カードを発表
PR TIMES
GPT-5ついに登場:PhD級の知性と柔軟性を備えた最新AI
Ubergizmo Japan
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
「建築BIM標準パッケージ for Vectorworks」、国の「建築GX・DX推進事業」補助対象ソフトウェアに認定
PR TIMES
フローワークス、BIMの基本・応用を2日間で学べる「BIMリスキリング講習」を提供開始
PR TIMES
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
アドバンテック、BellaDatiとMOU締結
PR TIMES
DahuaがHDCVI Xプラスをリリース
PR TIMES
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
アドバンテックとQualcommの共創
PR TIMES
マイクロン、主要顧客へのHBM4出荷を開始 次世代AIプラットフォームの強化を支援
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
GreenSnapのAIサービス「GrowPlantsAI」がカインズに導入
PR TIMES
Windows OS最新の印刷プラットフォームに対応した新アプリを公開 従来のプリンタードライバーに近い操作性で快適な印刷環境を実現
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
HPE、NVIDIAと共同開発した新しいAIファクトリーソリューションを発表 - AI導入をグローバル規模で促進
PR TIMES
株式会社インテグラル、つくば市に「ホームズ君建築設計支援センター」を2025年6 月に開設
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics