いつも「リビングが心地いい人」が週1回している“3つのキレイ習慣”

2025.08.05 21:15
整理収納アドバイザーの三木ちなです。家族みんなが集まるリビングは、気が付くといつの間にかものが増え、なんとなくゴチャゴチャして見えてしまう場所。片付けてもすぐに散らかる……そんな悩みを持つ方も多いのでは? そこで今回は、“週1回”のリセットで片付く、「リビングの整え習慣」をご紹介します。1.私物をリセットするわが家の場合、リビングに集まるものは“家族の私物”がとにかく多いんですよね。特に子どもたち…

あわせて読みたい

「キッチンがキレイな人」がしている“月1掃除習慣”→「汚れを溜めない」「キッチンが見違える!」
saitaPULS
湿気・臭い・カビのトリプルパンチ…。「玄関を汚さない人」の3つのルール「雨の日は特に注意」
saitaPULS
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
便利な「突っ張り棒」の“強度が下がる使い方”3つ「誤解してた」「見直す」
saitaPULS
思い込みを捨て「わが家に本当に必要?」を考えてみる。すっきり心地よく暮らすための4つの心がけ/OURHOME・Emiさん
天然生活web
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
臭いや汚れがしみ込む前に!「リビングがキレイな人」がしている“週1お掃除ルーティン”
saitaPULS
「リビング」の片付け&掃除がラクになる“3つの習慣”「もう床に置かない」「散らからない部屋をキープ」
saitaPULS
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
完璧にしなくても「リビング」が広く見える人の“3つルール”「置いてもごちゃついて見えない」
saitaPULS
「子どもがいても散らからない人」が夏休みにリビングを整える“3つのコツ”「ムリしない」「マネする」
saitaPULS
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
なぜか「リビング」が広く見える人の“3つの事例”「納得」「あえて置かない」
saitaPULS
完璧じゃなくていい。「キッチンがキレイな人」の“週1”掃除ルーティン「続けられる頻度でOK!」
saitaPULS
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
なぜか「キッチン」が広く見える人の“3つの工夫”「確かに…」「だから窮屈に見えない」
saitaPULS
「いつも玄関がキレイな人」がしている“月1”掃除習慣「負担がないから続く」
saitaPULS
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
置き場所を変えるだけでも整う。「リビング」に置かなくても困らない“3つのもの”
saitaPULS
「キッチンスポンジ」が“雑菌だらけ”にならない“3つのキレイ習慣”「清潔!」「簡単だから続く」
saitaPULS
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics